
旦那さんと喧嘩をして疲れており、実家で過ごしています。連絡を無視するつもりですが、ストレスが溜まって眠れません。皆さんは、旦那さんと口を聞かなかったり連絡を無視したりした期間はどのくらいですか。気持ちを晴らす方法について教えてください。
旦那と喧嘩…疲れました。
今私と子どもは実家で顔を合わせなくていいので
連絡はしばらく無視しようと思います。
しかし腹が立って眠れない…
皆さんは旦那さんと喧嘩した時
口を聞かなかったり、連絡無視したりを
何日ぐらい続けましたか?
このストレスを発散したいけど
コロナで飲みにも行けないし
遊びにも行きづらい…
どうしたら気持ちが晴れるかな…
- tata(7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
私も喧嘩して現在実家に避難中です!
1週間無視し続けました!

ちーこ
喧嘩しても逃げる実家が遠くて別々の部屋で過ごします。
寝室は一緒なんで一緒には寝ますが時間をずらします。
旦那も私も寝たら切り替えるタイプの人間なんで引きずらないですみます😂
ほんとだったら実家に逃げたいですが、飛行機乗らなきゃ帰れないのでそこは我慢ですね😢
-
tata
コメントありがとうございます!寝たら切り替えるタイプなんですね✨私も去年まで飛行機乗らないと帰れなかったので我慢してました😭
避難できる場所必要ですよね😭- 11月26日

ミニーちゃん
うちも些細なことで喧嘩して、まともに会話しなくなって1ヶ月以上が経ちます。。
ご飯は一緒に食べますが終始無言です。
私もこんな生活疲れました😱💔
-
tata
コメントありがとうございます!1ヶ月以上ですか!喧嘩疲れますよね…許せばいいのかと思いますが、今回ばかりは本当に頭にきてて…モヤモヤしますが顔も見たくないし声も聞きたくないし名前も呼びたくないです😂
- 11月26日
tata
コメントありがとうございます!喧嘩中、同じですね😭一週間無視されたんですね!
私も今回ばかりは簡単に許すつもりはないです!!