
少しでいいから1人になりたい泣き声も聞きたくないしグズる声も聞きたくない生理前だから余計心に響く辛いイライラする
少しでいいから1人になりたい
泣き声も聞きたくないしグズる声も聞きたくない
生理前だから余計心に響く辛いイライラする
- ママ(5歳0ヶ月, 6歳)
コメント

み
大丈夫ですか?😭男の子、泣き声も大きいですもんね、、🥲私は結構子供と一緒になって遊んじゃうので、友達の子供とかと遊んでいる間に、友達にゆっくりしてて〜!って言って休ませたりしてます🤣
結構日々疲れ溜まりますよね〜☁️
ママ
私がまだ未熟に過ぎないだけです😢
上の子が下の子に意地悪して泣いたり
上の子がぐずり出して文句言ったり
毎日がループで寝た気もしないです。。
み
上の子、下の子に意地悪しますよね〜!!🤣そして下の子大きくなるにつれて、やられ慣れて強くなってお兄ちゃんにやり返したりしだして、逆に泣かせたりするようになります🤣友達の子が二歳差でそんな感じでした😅上が男の子で下が女の子ですが、お構いなしにドンって押したりします☁️
本当に毎日同じ事の繰り返しで寝た気しませんよね🥲毎日が育児疲れってかんじですw
ママ
打たれ強くなるって言いますよね!
逆に下が強くなって上の子が泣いたら
それはそれで可哀想に思います😅
やっぱり意地悪しますか?😖
今は妊娠中との事ですが
やっぱり妊娠してるとお子さんふたりのお世話大変ですよね💦
毎日お疲れ様です🙏
み
めちゃくちゃ意地悪しますよ🤣お菓子の取り合い、おもちゃの取り合い、ママの取り合いとかもう全てが争いですw
親友の子供なので、私はよく遊びに行って面倒見ますが、いつも会うたびに親友が疲れてます🤣旦那さんが夜中に帰ってくる仕事なので、子供三人毎日ワンオペ育児で、尚更毎日大変そうですよ🥲
私は、この間二人目産まれて、やっと仕事復帰だぁー!と思っていたらまた妊娠発覚したので、子供三人これから毎日忙しくなりそうです🤣
今は二番目の子が女の子でめちゃくちゃ大人しすぎて、上の子だけがやんちゃで手がかかる感じですw