

にょんた
すごく良く分かります!私もそうでした!
私がやったのは、終わり良ければ全てよし、作戦で、最後の1口2口、3口ぐらいだけ、塩味のするものにしました。そうしたら塩分控えめで、最後はお口の中にしばらく塩味が広がります。
それか、カリウムの多い食品を一緒に食べるようにしていました。きゅうりや、メロンや、サラダとかの野菜類など。。いくらか塩分を体の外に排出してくれます。
ラーメンは麺だけ食べて、スープは飲まないか、飲んでも1口2口にしておきました。
梅干しは減塩で、はちみつ多めのに変えました。
いかがでしょうか?

退会ユーザー
私は悪阻の時よく昆布食べてました。
とろべーという昆布はいかがですか?味が美味しいし、薄っぺらいので食べやすいです。1袋食べてしまっても65kcalなんで大丈夫だと思いますよ。

はるママ
私も普段あまり食べないし、元々血圧高くて減塩してたので塩味が凄くしょっぱく感じましたが、よく食べたくなりました。私は、どーしてもポテトチップス系が食べたい時は生協なので売ってる減塩カロリー控え目ってタイプのポテトチップス食べたりしてましたよ。あとはラーメンはスープ飲まずにするとか、味薄めにしてもらうとか…。
私は現在妊娠後期なので、甘い物が物凄く欲しくなります。これはこれで危険ですよ(^▽^;)尿糖とか血糖上がるし、胃の圧迫感とムカつきと吐き気で悪阻ぶり返しみたいになって、食事の量が1/3とかしか入らないのに体重は増えるし(-ω-;)

空色のーと
ありがとうございます❗️
終わりよければ作戦、良いですね( ´ ▽ ` )!!
後味が塩気っていうのがホント大事なポイントです(笑)!!
それからカリウム…目からウロコな情報に頭が下がります💦
早速実行に移したいと思います⭐️

空色のーと
写真付きでありがとうございます(≧∇≦)
とっても美味しそうですね⭐️
買い物に行ったら探してみます!

空色のーと
減塩カロリー控えめなチップスがあるとは!
これも探してみたいと思います⭐️
ラーメンは、さすがにスープは少しだけ飲んで残してますが、味薄めにしてもらうのはいいかもしれないですね!
後期になると、ホント息してるだけで増えてる気がしました(笑)
またあの苦労がやってくるのかと思うと、ゾッとします(ーー;)
コメント