※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょび
子育て・グッズ

9ヶ月の女の子が座っていられず、先生に家でも座らせてほしいと言われました。月齢ならしょうがないのでしょうか?

今、9ヶ月の女の子がいます。
子ども園に通わせていますが先生から
座っていられないから家でも座らせてください
と言われました。
家でも座らせてはいるのですが直ぐに立って
しまいます。
この月齢ならしょうがないのでしょうか?
教えてください😥

コメント

あずき

わざわざ座らせたりはしてないです🤔9ヶ月ですし、ハイハイしたりしてる方が多いとは思いますが…実習に行った時に保育園等で座っていられないと何度も座るように戻される子も居ました。1歳にも満たないのにじっと座ってる子よりも動き回ってる子の方が多いと思います😁

  • ちょび

    ちょび

    お返事ありがとうございます😊
    ですよね。発表会も近いので
    座っていて欲しいという先生
    の気持ちもわかりますが
    あたしが家で座らせていない
    みたいな言い方させて。😅
    ご飯食べる時とかは座れるんですけどね。

    • 11月25日
  • あずき

    あずき

    先生の気持ち、分かりますが、言い方気にしますよね😓大勢の子どもたちを見るのも大変でしょうけど、家ではちゃんと座らせてますけどね〜って言っちゃいそうです🤣(笑)

    • 11月25日
  • ちょび

    ちょび

    ありがとうございます!!
    言い方が気に食わなかったです😅

    • 11月25日