※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

2歳の長男が保育園で噛まれたり怪我をすることが多く、悩んでいます。息子はコミュニケーションも取れる優しい子だけど、悲しい気持ちもあります。

ちょっとモヤモヤしたので吐かせて下さい😓

今長男が2歳ですが、0〜1歳児クラスの保育園に
登園しています!クラスでは1番お兄さんです。
月に一度でもくらいのペースでお友達から
噛まれたり引っ掻かれたり押されたりして
怪我をして帰ってきます。

先生の報告では、息子が遊んでいるおもちゃを
使いたくてお友達が手を出してしまったり
先生のお膝に座っていた息子にかみついたりと
まぁよくあるあるなことですが😅
運動会のDVDにも後ろから思い切り押されて
こけているシーンもありました。

お友達に悪気がないのは分かっています!
ちょっと頻度が多くてモヤモヤして
しまいました😂

息子には、おもちゃお友達に貸せた??など聞くと
うん!貸したよ、僕泣かなかった!えらーい!と
自分を褒めており、偉かったね!と私も褒めました。
とてもコミュニケーションもとれて弟の面倒も
沢山みてくれて優しい子です。
子ども同士のことと分かってはいるのですが
ちょっと悲しくなっちゃいました😭

ぐちぐちと長文すみませんでした。

コメント

はじめてのママリ🔰

ちょっと激しい子供はやっちゃうし、保育士さんも間に合わないことも多々あるかと思います😅
うちも引っ掛かれたりはよくあるし、転んだとか、テーブルにぶつけたとかで、治ったらまた次、治ったらまた次みたいな感じで、小さな傷は絶えませんが、既に自分で自分を誉められる息子さん、逞しいですね✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    共感して頂き有難うございます🙇‍♀️
    嬉しかったですし、心が軽くなりました☺️先生方もいつも一生懸命で頭が上がりません!!本当に怪我ばかりですよね😅親になると小さな傷でも心配になるのだと思い知らされました笑
    息子のことも褒めて頂き有難うございます🥺そのままの性格で育ってほしいです!わたしも優しくできたりしたら、褒めてあげたいと思います!こんな夜中に有難うございました!!!

    • 11月25日
ママリ

お気持ちわかります。
娘も4月生まれなのでクラスで1番誕生日が早くきます。

やはり2歳児クラスまではお友達に噛まれたり(ひどいときは歯型くっきり)叩かれたりはしょっちゅうでした💦💦
ただ保育園側はやられた方の親には話しますがやった方には一切そういう出来事は話さないので実際は娘もやっていると思います😅

月齢が小さいとまだ上手く言葉もでないし手が出ちゃうんですよね💦💦
仕方ないとは言え怪我して帰ってくると辛いですよね。

息子さん偉い!!
ちゃんとお友達におもちゃ貸せたり優しいお兄ちゃん☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    夜遅くに有難うございます🥺
    4月うまれ一緒ですね♡

    まだ上手く言葉で伝えられないので
    仕方ないですよね😅歯形クッキリは痛々しいですね…
    うちも一歳なりたてのころ一度お友達を引っ掻いてしまいました💦
    こちらの園はどちらも報告制です笑

    息子のことも褒めて頂き有難うございます🙇‍♀️そのままの優しい心を育ててほしいと思います☺️
    心が軽くなりました!有難うございます🥺

    • 11月25日
あおまま

モヤモヤ分かります‼️
良く女の子に引っ掻かれて帰ってきたり、一歳上の子に噛まれて帰って来る事多々ありました。今もその傷は消えず顔に2箇所縦線が入ったままです。
ウチの子が通う保育園は、基本やられた時にしか報告が無く、やった時には何も言われません。保育園に預けている間は、保育園の責任だからです。なので、相手の親に謝る事もなく…。ケガの度合いにもよるのかもしれませんが💦自分の子が手を出してしまうのは悪い事なので、どんな風にしてるか分かりませんが、これしたら痛いよ。とかお友達との関わり方を口で伝えていますが、実際にそういう状況になった時にしか有効じゃないのでなかなか難しいですよね。
これも成長過程と思って見守っています。最近では『誰とも喧嘩しなかったよ〜。仲良く遊べたよ』と帰って来ると報告してくれたり、1歳上の子から嫌なことされた時には『○○君に、こんなことされて嫌だった』と伝えられるようになりました。1.2歳の頃は本当に毎日先生に謝られてた記憶が…。今ではすっかり落ち着いて、お友達との関わりも上手になってきました✨