
体外受精の移植前に帰省したが、主人が熱を出し、家族の反応に悩んでいる。不安やストレスがあるが、元の生活に戻りたい。
もやもやを吐き出させてください。長文になります。
体外受精をしており、再来週移植予定です。
私は都内在住で両親は東北に住んでいます。もう1年以上会えていなく、移植後は妊娠の可能性もあり更に会うのが難しくなるので11月の3連休帰省してきました。
コロナがまた流行ってきた頃なので、主人、両親とも話し合い、万全の体調で帰省しました。飛行機でも念入りに消毒し、帰省後もどこも行かず家族だけで過ごしました。
久しぶりの帰省で両親はとても喜んでくれ、主人もすごく楽しかったと言って帰ってきました。
ただ、帰宅後から主人が花粉症のような症状があり具合が悪いと言い出しました。熱はありませんでした。
翌日まだ具合が悪いといい、熱をはかると37度3分ありました。母から体調の変化がないか連絡があったので正直に主人が発熱していることを話すと、「なぜすぐ言わなかったの?お母さんもお父さんも仕事に出てきてしまったのに!何かあったら大変でしょ?!」と言われました。
主人にそのことを話すと、「行かなきゃよかったね」と言われました。
すごく悲しい気持ちになり、涙が止まりませんでした。
田舎なので感染者に敏感な母の気持ちもわかりますし、風邪をひいた主人も悪くありません。
しいて言うなら実家に帰りたいと言った私でしょうか。
でも2月から友達にも会わず、GOTOもeatも使わずずっと不妊治療をがんばってきたのに。私だって移植までにコロナになったら治療を中止しなければいけないのでとても怖いです。でも家族にも自由に会えない、会ってもコロナじゃないかびくびくしなければいけない。
こんな中妊娠したらストレスでおかしくなってしまわないか不安です。
早く元の生活に戻りたいです😢まとまりのない話ですみません😢
- はな(1歳0ヶ月, 3歳5ヶ月)
コメント

nyapi(28)
私は妊娠してから出産しましたが、今も子への感染が怖いので自粛自粛で友達にもなかなか会えてません。また、父母より祖母が一緒に住んでいて高齢なので感染させてしまうと怖いし会ってません。テレビ電話などはしてます。
ストレスはかかりますが、子どものため!!!!を掲げてひたすら我慢です。笑笑
実家に行きたいと言って周りも賛成して来ていいよってなったのもあるならしーさんがわるいわけではないとおもいます!😭👍

退会ユーザー
誰も悪くないですよ。
みんな天災のようなこの混乱のなか、正解のない答えを必死に考えながら生きてるだけです。
今は移植頑張ってください。(私も体外で授かりました)
-
はな
ありがとうございます。とんとんさんも治療お疲れ様でした。
そうですよね。みなさん色々悩みながら生きていますよね😢いつも味方になってくれる両親も主人にもこのもやもやを言えずママリで吐き出してしまいました😢今はとりあえず移植に向けてがんばります😢- 11月25日

はじめてのママリ
それはもやもやしますね💦
私は親が医療従事者なので車で行ける県内に住んでいますがもうずっと会っていません…。私もコロナ渦での妊娠だったのでお互い迷惑がかからないようにということでしょうがないと思っています。
初めての妊娠だったので検診もずっと1人で少し孤独を感じますが、今は皆が皆いろんな場面でそういう思いをしてるんですよね。
誰も悪くないですよ😭
-
はな
コロナ禍での妊娠お疲れ様です。県内でもご両親と会えてないんですね😢検診もずっとお一人で心細かったでしょうね😢みなさん色んなところで我慢してストレス抱えながら乗り切ってるんですね😢
誰も悪くないですよね。。コロナのバカやろうですね😭😊- 11月25日
-
はじめてのママリ
本当、今の大学生とか友達も出来ずかわいそうだと思ってしまいます💦
今回しーさんの場合はコロナではなかったので良かったと思います。若いと自覚症状もなく他人に移してしまう場合もあるのでもしコロナだったら悲しい…だけじゃ済まなかったので少しでもポジティブに考えるならコロナじゃなくて良かった…!と思うことでしょうか😭😭
大変な世の中ですが、応援しています💪✨- 11月25日
-
はな
若い人も我慢してますよね😢
たしかに今回コロナじゃなくてほんとによかったです😭コロナだったら体外受精の計画も全部崩れてました😅
はじめてのママリさんも出産不安なこともあると思いますが頑張ってください☺️💓- 11月25日

みかん
今回帰省すると決めたしーさんご夫婦とそれを受け入れたご両親、皆さん意見が一致しての帰省だと思います。
誰が悪いとかではなく強いて言うなら連帯責任かなと。
もし帰省後誰かが体調不良になったらそういう思いをするのはわかってたことだと思うので💦
我が家はアメリカに住んでいるのでもうかれこれ2年日本に帰れていません。
夏に一時帰国の予定がコロナで取りやめになりました💦
一時帰国してる人もいましたがもう自己責任ですよね。
悲しいですが、今帰省するならそれなりの覚悟で帰るしかないと思います😔
-
はな
そうですよね😢こうなることも想定して話し合って決めたはずなのに悲しかったです😢
アメリカにお住まいなんですね。アメリカは感染者ももっと多くて大変ですよね😭
みかんさんもずっと我慢されてるんですね。早く一時帰国できる日が来ることを願っています😢💓- 11月25日

もちもち
誰も悪くないですよ。
しいて言うなら旦那さんの、行かなきゃ良かったねという余計な一言だと私は思います🤣
-
はな
そうですね😂旦那の一言が追い討ちになって涙が出てきました😂今思い出すとひどい😂
- 11月25日
はな
コロナ禍での出産お疲れ様でした😢ご家族にも会えない中子育て辛いですよね😢
私はまだ妊娠もしていないのにピリピリしてて、これで妊娠、出産したらどうなってしまうんだろうと思ってます😭でも皆さんストレスある中でなんとかやってるんですよね😢早くみんなが気軽に外で会える日が戻ってくるといいですね😭
nyapi(28)
みんなピリピリしますよね…☹️
妊娠出産したら確かにホルモンバランスも乱れるし、大変なこともあるけどそれ以上に幸せですよ😇💐
授かれますように!!ねがってます!😍😍
はな
ありがとうございます😢💓そうですよね😢早く赤ちゃん欲しいです🥺
移植1回で成功するようがんばります!