
息子のイヤイヤ期がしんどい。やだやだ言われすぎてストレス溜まり、不安。いつまで続くでしょうか。
息子のイヤイヤ期が本当にしんどい。
何をしてても第一声がかならず『やだ!』
どんだけゆっくり優しく話しかけても必ず『やだ!!』
やだ以外喋れんの?って思うくらいヤダしか言わない。
そして自分が気に食わないこと言われると『ん?ん?ん?』と永遠聞き返される。
イヤイヤ期だから仕方ないって思うようにしてるけど、
やだやだやだやだやだやだ言われすぎて、私がやだやだやだやだって感じ🤷♀️
いつまでイヤイヤ期は続くんでしょうか。
もうストレスが溜まりすぎておかしくなりそう。
2人目産まれたら精神的に崩壊する未来しか見えなくて、不安でしかないです。
- Y(1歳0ヶ月, 4歳5ヶ月, 6歳)
コメント

Kotori
イヤイヤ期は思い通りに伝えられないから子どももイライラしているんですよね。
だから、やだよねー、ママもやだよー。とか共感してあげてください😃
とは言えお腹も大きくて大変ですよね、、、
お兄ちゃんもまだまだ赤ちゃんなので、生まれてもお兄ちゃんファーストにしてあげてくださいね🙏🙏

ダイエット始めました😃
ヤダっていわれたら、お母さんも○○がヤダっていわれたら、お母さんもやだなー。何が嫌なことあった?
って言ってましたね🙄
あまりにもヤダヤダ言ってたら合いの手で、ヤダモンチャン🎶ヤダモンチャン🎶って言ってました。
-
Y
何が嫌なのか聞ける心の余裕を持つの大事ですよね😫
合いの手!気が紛れて良さそうなのでやってみます🥺- 11月24日

ぴよこ
イヤイヤ期大変ですよね…うちの息子もかなりすごかったので、お気持ちよくわかります😭
もう最後の方は心を無にすることに専念してました😂
おっしゃる通り、多分このタイミングで下の子が産まれると、一時的に悪化すると思います…
イヤイヤ期の終わったころの息子でも赤ちゃん返りあってワガママ増えたりとあったので💦
でもそれはもう大人の都合でお兄ちゃんにしてしまったわけですから、なんとか上の子ファーストで、下の子は放置(うちはほぼ放置、授乳しながら歩いたり上の子にご飯食べさせたりできるようになりした🤣)で!
ストレス発散出来るのが1番ですが、旦那さんの協力が不可欠ですもんね…😭
-
Y
悟りを開くしかないですよね😫
やはりですか……。
たしかに大人の都合でしかないですよね😅
上の子ファーストで何とか頑張って乗り切ろうと思います。💪- 11月24日
-
ぴよこ
あまりにも酷すぎて小児科でも相談したことありますが、イヤイヤ期は「本人も何がイヤか、何がしたいかわかってないことが多いから、こんな時期なんだ、と思って受け流してあげてね。全部バカ正直に受け止めてたらキリないよ〜笑、お母さん大変だけど頑張ってね!」て言われました🤣笑
娘は果たしてどんなイヤイヤ期を迎えるのか…恐怖ですが、頑張りましょう!😭- 11月24日
-
Y
もう、こういう時期だから仕方ない!と割り切るしかなさそうですね😂😂
頑張りましょう😭- 11月24日

ひろぽん
イヤイヤ期のときは、言いたいこと・思ってることがあるけど どう伝えればいいか分からなくて「やだ」の言葉を言う.という説がありますね。
それを知ったのはなかなか最近ですが、目からウロコ状態でした。
娘がイヤイヤ期のときは、一緒になって「ママもいやだー。やだやだー」とか言ってました😂
そうすると娘が一旦止まるので❁︎
それから、「それがいややったら、どうしたいのー?これ?あれ?」と聞いてました 😊
-
Y
そうなんですね!?
自分でもどう伝えたらいいのかわからなくてああなってしまうのか…と思うと、納得できる気がします。
何が嫌か聞き返すことが大事ですよね😫
頑張ってみます😫- 11月24日
-
ひろぽん
イライラが凄い時は、「そっかー」「わかったよー」「じゃあ後でまた声かけるねー」で流してました。
相手すると限界突破しちゃうので😅
あと、イヤイヤ期始まってすぐに「わー、かわいー!いやなのかー♡」と楽しんだのも悪かったようで、一時いやいやが激しかったです🤤
頑張りすぎず、少し肩の力を抜いて、たまにはスルーしたりしていいんですよ🤗
絶対譲れないこと(ハサミは危ない!とか)だけは譲らず、まあいっか!のことは(ご飯の時間に「まだ遊びたい」など)は一旦「まあいっか!」でスルーする、とか。
無理せず、気負わず、頑張りすぎず。- 11月24日
-
Y
確かに相手しすぎて限界来てるので、私も受け流す術をみにつけます💭
その反応はアウトなんですね😂
こっち側もある程度妥協が必要ということですね😅
とても助かりました
ありがとうございます!- 11月24日
Y
子供もイライラしてるんですね😫
2歳とはいえまだまだ赤ちゃんですよね😅
そうします!!
Kotori
私もホルモンバランスでよく分からなくイライラしたりするので、子ども版更年期みたいなものなのかな?と思ってます🤣
大変なぶん2歳って本当に可愛い!って思うので泣いてもわめいてもワシャワシャして抱きしめてあげてください😆
Y
なるほど!!😂
そうなんですよね。イヤイヤしてない時は2歳って本当に可愛いって私も思います🥺
心を広くして頑張ります💪