※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れもんママ
子育て・グッズ

初産婦の方が、ベビーベットについて悩んでいます。リサイクル店で購入予定だったが、サークルにもなるベビーベットに興味があります。他のママさんの意見や選び方を知りたいそうです。

今6ヶ月の初産婦です。
今ベビーベットについて考えてます。
わんちゃんがいるので、妊娠が分かった時点でベビーベットは買う予定だったのですが…
どうせ短い期間だからと思いリサイクル店でベビーベットを購入予定だったんですが、アカチャンホンポで、サークルにもなるベビーベットのカタログ(下に写真)を見付けて気になっています。
わんちゃん飼ってるママさん含め、ベビーベットを利用してる方に質問です。
ベビーベットは、どうゆうものを買いましたか?
何を基準に選びましたか?
ベビーベットが、サークルになると思うとお得ですかねぇ?
参考までにご意見いただけると嬉しいです。

コメント

ちぉにゃん

こんばんは!
ベビーサークルになると便利だと思います!
なにしろ高いので…
うちはサークルになるタイプではないですが、アレンジしてサークルにする予定ですよ!
もし将来的にベビーサークルを購入予定なら、これでも良いと思います٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

  • れもんママ

    れもんママ

    早速お返事ありがとうございます!
    アレンジするとかすごい(゚Д゚)
    是非アレンジ方法を知りたいくらいですww
    ベビーサークルを使うとかは、先の事の様な気がして全く想像してなかったんですが、リサイクルショップで数千円で買って、数百円で売るくらいならベビーベットとサークルのセットの方がお得な感じはするんですよね…
    ちぉにゃんさんは、今のベビーベットを選んだ基準は、何でしたか?

    • 7月28日
  • ちぉにゃん

    ちぉにゃん

    アレンジはパパちゃんが得意なので笑
    売っても数百円だと損な気がしますよね💦
    うちは、ベビーベッドはもらったものなのですが、値段が安いもので選んでました笑

    • 7月28日
  • れもんママ

    れもんママ

    我が家は、旦那より、私の方が大工仕事したい派ですが、アレンジは苦手だから、ちぉにゃんのパパさんを借りたいくらいです(笑)

    友達が知り合いから、ベットベットもらったけど、使わなかったから売ったら500円だったから、我が家に譲れば良かったと後悔してました(ノД`)

    売る時数百円なら、元値分くらいは使いたいんですよね…

    • 7月28日
もこにゃん

うちはファルスカのベッドにしました(o^^o)
夫婦のベッドの横にくっつけて、ベッド側の柵を外すと添い寝出来るので夜中に泣いた時に様子を見たり、トントンしたりオムツ替えや授乳が楽でした。
今は寝相が悪すぎて柵で囲ってないと夫婦のベッドに進入してベッドから落ちるので添い寝は出来ませんが^_^;
確か、ファルスカのベビーベッドもサークルになったと思います。

  • れもんママ

    れもんママ

    お返事ありがとうございます(*^-^*)
    もこにゃんさんが買ったベットは、自分達のベットと高さを合わせた感じですか?
    ファルスカのカタログも探して見てみます!

    • 7月28日
  • もこにゃん

    もこにゃん


    何段階か高さを変えれるので、ちょうどうちのベッドにピッタリ合いました(o^^o)
    ちなみに、寝返りで移動し出した頃からサークルつかってるんですが、まだまだベビーベッドは使うのでベッドをサークルとしては使えてないです。
    ベビーベッドを長く使うなら、サークルが必要な頃に間に合わないかもです(´Д` )
    それとも毎回ベッド解体してサークルにするものなのかな?

    • 7月28日
  • れもんママ

    れもんママ

    この前の日曜日にカタログを見つけたので、詳しい事は分からないですが…
    ネジを外して、ベビーサークルにするんだと思います!
    約5万でこうゆうのも見つけたのですが、ベビーベットも、ベビーサークルもどれくらいの期間使うものなのか分からないので、決めかねてます(ノД`)

    • 7月28日
  • もこにゃん

    もこにゃん


    うちは6ヶ月頃にはサークル使ってました。
    寝返りでどこまでも行ってしまうので^_^;
    気づけばソファーの下に入り込んでたり…😅
    8ヶ月に入るとハイハイ、伝い歩きなどしだしたのでサークルないとやっていけないです(´Д` )
    ベビーベッドはまだまだ使ってます。
    その子によって動き方も違うので分かりませんが、うちの子は元気過ぎて野放しには出来ないです😱

    • 7月28日
  • れもんママ

    れもんママ

    もこにゃんさんの子は、男の子ですか?
    お腹の子、男の子だから、やんちゃになりそう…
    寝返りでどこまでも行くとか可愛い気もしますが、ソファーの下はビックリしますね(笑)

    • 7月28日
  • もこにゃん

    もこにゃん


    男の子です(o^^o)
    今はひたすらサークル内をグルグル回ってます😁
    昨日辺りから歩き出したのでこれからもっと大変そうです(´Д` )

    • 7月28日
  • れもんママ

    れもんママ

    じゃあ、我が子も野放しに出来なくなりそうww
    サークル内をグルグルとか可愛いし(〃・ω・〃)

    • 7月28日
Somama

リサイクルで、新古品を買いました(^^)
1歳になるまでしか使わなかったです(;^_^A
コーギー4匹いる為、リビングは、ベビーサークルをリサイクルで購入し、2セット繋げて仕切ってますが、6ヶ月位には、サークルから手を出し、毛を毟って、爆笑してました(;^_^A
今は、犬に跨がろうとしてます( ̄▽ ̄)

ベビーベッド・ベビーサークル2セットで、1万5千円以内で済んだので、長く使う物では無いし、安く済み良かったです(^^)

  • れもんママ

    れもんママ

    お返事ありがとうございます!
    2セットで、1万5千円以内とか安っ!
    コーギー4匹とかスゴいですね(;゚ロ゚)
    子育てしながら、わんちゃんの相手もお疲れ様って気持ちです(ノД`)
    リサイクルショップに一回行ったのですが、ベビーベットって、バラけて置いていませんでしたか?
    高さとか分からない感じがして不安もあるんですよね…

    • 7月28日
  • Somama

    Somama


    ベビーベッド、未使用の箱なしの新古品だったので、綺麗に置かれてましたよ(^^)
    色んなリサイクルを回って新古品を見つけました!!
    色んなリサイクルを回ると、綺麗に並べてるお店もありますよ(^^)
    高さとか、あまり気にしなかったです(;^_^A
    夫婦のベッドにくっ付けて使用してました(^^)

    子供が生まれてからは、ワンコ達が、子育てのお手伝い(見守りや遊び相手)してくれるし、そういった意味では、ワンコ達に助けられてますよ(*^^*)
    何かあれば、吠えて、私に教えてくれます(^^)もしかしたら、ペットがいない・義両親とかとは別居で助けを借りられないママさんよりは、4匹の愛犬のおかげで、子育てはかなり楽してるかも…?(;^_^A

    • 7月28日
  • れもんママ

    れもんママ

    色んなリサイクル探しまくらなきゃですね!!
    ワンコちゃん、そんな事を(゚ロ゚屮)屮
    今の時点で甘えん坊過ぎるので、そんな風になるか不安が(ノД`)
    義母や義姉は頼りにならないと言うか、一癖も二癖もあるし…
    父は、子どもの面倒見るのは初めてで、オドオドしそうだし…
    うちのワンコも、出産したらいいお姉ちゃんになるといいのですが(^◇^;)

    • 7月28日
N

ベビーベット
西松屋で1万5000円くらいで
あったのでそれを
買おうと思います♡

  • れもんママ

    れもんママ

    お返事ありがとうございます!
    西松屋のも安いので魅力的ですよね(〃・ω・〃)

    • 7月28日
ににす

上の方と同じかもしれませんが、うちもファルスカのベッドサイドベッド買いました!

うちもワンコがいて、夫婦のベッドで一緒に寝てるので、ベビちゃんの寝床は他に作らねば!ってことでベビーベッド買うことにしたんですが、周りからはすぐ使わなくなるとか結構言われてたんで、買うかレンタルするかかなり迷いましたが、やっぱりワンコと一緒に寝てるのでうちは用途があるはずと思い購入に至りました。

まだ産まれてないので何とも言えないですが😅ベッドの高さを大人のベッドと同じ高さに変えられるし、柵も外せて添い寝みたいにできるし私は買って良かったです😊

絶対何ヶ月しか使わない!って決めてるならレンタルもアリですが、基本割高だしこればっかりはいつまで使うか分かんないですもんねぇ😅
私はもし使わなくなったらメルカリ行きにしますwww

  • れもんママ

    れもんママ

    お返事ありがとうございます!
    我が家のわんちゃんも、お布団に一緒に寝ようとするんですよね…
    旦那が、わんちゃんに甘いから余計なんですが…
    ファルスカのベビーベットのカタログも探してみようかなぁ…
    レンタル、割高ですよね((((;゜Д゜))))
    買うなら、元を取れるくらい長く使いたいのが本音です(。・ω・。)

    • 7月28日
たーにゃんたよぴ

うちは猫ふたりいるのでベッド買いました!
わたしが背高いのでハイシートのやつです。

ベッドがサークルになるのは便利そう!

うちは猫だからかもしれないですが、あんまり赤ちゃんに近寄ってこないです。

そして添い寝で寝てるから結局ほとんど使いませんでした( ̄▽ ̄;)
赤ちゃん起きたかどうか確認するの面倒になってしまって、、
添い寝やとすぐ見れるんで(^^;

  • れもんママ

    れもんママ

    お返事ありがとうございます!
    猫ちゃんいるんですね!
    妊娠中は大丈夫でしたか?
    ハイシート?
    どうゆうのか気になります(。・ω・。)

    • 7月28日
  • たーにゃんたよぴ

    たーにゃんたよぴ


    完全室内飼いですし、手洗いだけしっかりしてれば問題なかったです(^^)

    一般的?なベッドは床から50cmくらいみたいですが、70cmの買いました!ってことです(*^^*)
    猫はのぼりましたけどね 笑

    • 7月28日
  • れもんママ

    れもんママ

    完全室内飼いなら、大丈夫なんですね!!
    猫も好きだけど、菌がいるから触れないので気になっちゃいました(。・ω・。)

    ベットの高さも腰に負担かけないようにしなきゃですね!!
    赤ちゃんと、猫は触れ合わせて大丈夫なんですか?(。・ω・。)

    • 7月28日
  • たーにゃんたよぴ

    たーにゃんたよぴ


    野良ちゃんは危ないと思いますが、室内飼いならよっぽどじゃない限り大丈夫ですよー♪
    ウンチもすぐ片付けたら菌とか気にならないですし、ご飯前の手洗いはそもそもしますしね(^^)

    新生児の頃は気にしてましたが、ひっかくことも舐めることもなかったのでもぉ気にしてません!
    毛はすごいですが、ハイハイしだしたら結局同じですし( ̄▽ ̄;)

    • 7月29日
  • たーにゃんたよぴ

    たーにゃんたよぴ


    最初はこのくらいの距離で、赤ちゃんが少し動きだしたらもー少し離れるようになりました!

    • 7月29日
  • れもんママ

    れもんママ

    猫ちゃんも、ベビちゃんも可愛い(〃・ω・〃)
    まるで、猫ちゃんがベビちゃんを見守ってるみたいですね(*^-^*)

    他の質問のトピで、猫ちゃんを飼ってる子が結構気にしてたので、気になっちゃいました(^0^;)

    • 7月29日
  • たーにゃんたよぴ

    たーにゃんたよぴ


    わたしは雑なほうなんで 笑
    それに小さいときから動物と触れあってるほうがアレルギーなりにくいって聞きますしね\(^^)/

    • 7月30日