
上司が妊娠報告に対しておめでとうの一言もなく、育休延長の手続きだけ話されてモヤモヤしている女性の相談です。
妊娠報告しても、おめでとうの一言もない上司ってどうなんですかね💦?
一人目の育休中に二人目妊娠して、先日上司に報告にいきました。
本来なら、来年秋に復帰予定でしたが、再来年4月に延長したいと伝えました。
妊娠報告しても、うん。うん。だけでおめでとうはなく、すぐに事務手続きの話になりました。。
会社からしたら育休延長だからいい気はしないんでしょうが、一言くらいおめでとうや良かったねがあってもいんじゃないかなとモヤモヤしました。。
- ゆーまま🔰(3歳8ヶ月, 6歳)
コメント

ひろ
そんなものじゃないでしょうか?😅
身内でもないですし、産まれたら「おめでとう」ぐらいじゃないかなと思います。
私が2人目妊娠した時も、復帰済みでしたが「あっそうなの?」って感じでしたよ😂

らすかる
別に上司からしたらめでたくないし、良かったねとも思ってなければ出ないと思います💦
復帰伸びるならその間の穴埋めも考えなきゃだし……ってなってもおかしくないかなと思います。
うちも復帰後でしたが、二人目の報告した時「おぉ…そうか」って感じで3人目はお金キツいと思うから辞めてねって暗に言われました🤣
-
ゆーまま🔰
確かに上司にしたら次にやらなきゃいけないことが山ほどありますもんね💦
三人目は辞めとけって、そこは本人にまかせてほしいですよね😂- 11月24日
ゆーまま🔰
やっぱ世間はそんなもんなんですかね😂
おめでとうの一言くらいと思った私が甘かったです💦