
1人目はミルク寄りの混合で産後1ヶ月で生理が再開しました。2人目は完全母乳です。質問は、完母だった方の生理再開の時期と、妊活以外で基礎体温を計測している方がいるかどうかです。
1人目はミルク寄りの混合で、産後1ヶ月で生理がきました。
2人目は完母です。
質問は2点あります。
①個人差あると思いますが完母だった人は、どれくらいで生理が再開しましたか?
3人目の予定はないのですが、生理が再開したら
生理予測のため基礎体温を計測しようと思ってます。
②妊活目的以外で基礎体温を計測続けている方はいますか?
- りちゅー(4歳9ヶ月, 9歳)
コメント

退会ユーザー
完母で8ヶ月くらいでミルクに移行しましたが、その2ヶ月後に最初の生理がきました。
ですが、それから半年ですが
生理周期はまだ定まりません😅

ℳ𝒾 𝒩𝑜 𝓈𝓊𝓀𝑒 💚🫧
上の子は完母
下の子は完ミでしたが
生理は上の子→産後1ヶ月
下の子→1ヶ月半でした!
基礎体温は1度も計測したことないです( ˆ꒳ˆ; )
-
りちゅー
どちらも再開早かったんですね〜!
基礎体温は面倒ですが、生理周期がわかりやすいんですよね😅- 11月24日

ちょら
①完母で1ヶ月半で再開しました😭
②基礎体温は妊娠発覚してからてんで計っていないです!
りちゅー
やはりミルクにすると生理がくるんですか😌再開すると周期バラバラになると予測しにくいかもしれないですね🤔