※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
risa(^ ^)
子育て・グッズ

生後8カ月の男の子の夜泣きに困っています。寝不足でイライラしてしまい、可哀想なことをしてしまって悲しくなります。夜泣き対策についてアドバイスをください。

生後8カ月の男の子の新米ママです!
最近夜泣きが凄くて困ってます(°_°
私も寝不足ってのもあり、ついイライラしてしまいます。たまに怒鳴ったりしてしまい
いっつも本当に可哀想な事してしまってるな悲しくなってしまいます(°_°)
みなさんどうやって夜泣き対策しましたか?
やっぱり夜泣きわするものだし我慢するのが一番なんでしょうか?

コメント

蓮斗まま♡

わたしの息子も最近夜泣きがひどいです(._.)大声で泣いて抱っこもおっぱいもダメでひたすら泣いてる息子をだっこしています(._.)アパートということもあり1階の人が床を叩いてきたりするので焦りついイライラしてしまいます(._.)でもこれがずっと続くわけではないしなんか怖い夢でも見たのかなかと思いなんとか毎日のりきっています(*´ω`*)

りおりお

この前テレビで夜泣き対策してました😃
寝る前はテレビのない暗い寝室で過ごして、夜起きても寝たふりをして100数えるまでは抱っことかしないと、子供は今は寝る時間なんだと学んで寝ていくようになるそうです。夜泣きは眠りが浅いからだそうで、寝る前は遊ばせて興奮させるのではなく、暗い寝室でいつもより静かなトーンで本を読んだりすると良いそうですよ😃テレビとかのブルーライト?は寝つきが悪くなると。

risa(^ ^)

ありがとうございます!
ですよね(°_°)分かっててもやっぱりイライラしてしまいますよね(°_°)私もそういう考えで頑張ってみます💦

risa(^ ^)

ありがとうございます!
そうなんですね!今日試してみます(^ω^)効果があればいいんですが(°_°)