
コメント

はじめてのママリ🔰
私は前駆陣痛のような痛みあってから5日後くらいにおしるし来ました〜ですがはじめてのママリさんはまだ34週なら早いですよね…2人目は、37週2日と早かったのでもしかしたら正期産入ってすぐの出産になるかもしれないですね〜
前回の受診では異常はなかったですか?胎動はありますか?特に変わりがないのでしたらもう少し様子を見ても良いとは思いますが、心配であれば産院に電話して相談するのもいいかと思います!1人目のとき不安すぎて、電話しまくってました😅

あずき
こんばんわ🌙
痛みが増えて夜寝られなくなったりする時期かと思いますがもう少しで赤ちゃんに会えます!頑張ってくださいね♪
私は前駆陣痛のようなものから始まり痛みが本当に少しづつ増していく様なタイプでした、感覚もアプリで測って割りかし最初から10分を切る感覚でしたそこからいつ本陣痛にかわったかもわからず痛みが増していき前駆陣痛からほぼまる2日で痛みが最高潮に達して病院に行き生みました!
そういえば私も陣痛がくる前の夜に陣痛が来た夢を見たのを思い出しました🤣
いま住まわれてる所から病院は遠いですか??
私の友達は感覚がバラバラで前駆陣痛が始まってからほぼ1週間後に産まれた子もいました。ひとまず前駆陣痛からでも間隔を測っておいた方が良いかもしれませんね。
本陣痛が始まってからでも生まれるまでに時間がかかると思うのでまず病院までのアクセス(陣痛タクシーの登録など)を確保しておくと安心かもしれませんね!
次の検診までに痛みが増していったら子宮口を確認してもらったほうが良いかもしれませんね!
出産頑張ってください!!
-
はじめてのママリ🔰
4人目なんですけど1人目の記憶はもうなく2人目、3人目は前駆陣痛味わってなくどんなもんなんだろうと思いまして…😭
夜は寝ちゃえば全然朝まで寝てられるくらいで(笑)でも昨日は自宅で出産する夢みて怖くなって目が覚めました(笑)
多分、2人目、3人目と切迫早産になって3人目に関しては37週1日に生まれてるので今回も早まりそうだとは思うんですけどまだ心の準備が……🥺
前回の健診でも張り増えてきたねみたいな感じで言われ…でももう少しはお腹の中に居てもらいたいので安静にしてます!!!- 11月24日
はじめてのママリ🔰
実は4人目でして…(笑)1人目の記憶はもうなく2人目と3人目は切迫早産になり常に張っていたので、特に2人目は陣痛という陣痛に気づかずとりあえず張りが多いからと思い医者に行ったら子宮口全開で30分くらいで生まれまして\(ᯅ̈ )/3人目は気をつけてと言われてたけど幸いにも破水から始まってちゃんと病院で産めたのでよかったです♥
胎動はバリバリあります!なので胎動が強いのかな?とも思うんですけどでも前駆陣痛的なのだったらいつ陣痛に繋がるか分からないし怖いなと思いまして😭
前回の健診では少し張りが増えてきたけどこの週数だしもう大丈夫って感じでした💧それ日から2日後くらいから張りがもっと頻繁に増えてきて。とりあえず安静にしていて様子がおかしくなったらすぐに電話しようかなと!、
はじめてのママリ🔰
4人目ですか!それはそれは失礼致しました!切迫早産になったことがあるのであれば…病院に相談もありです!私は切迫早産はなかったですが、心配で診察日以外に変更してもらったこともあります!!
経産婦さんということもありますし、多少異変あれば電話してみてください!