
コメント

ままり
あくまでも私の場合ですが
1人目は37週から前駆陣痛がありましたが生まれたのは予定日1日遅れでした。
2人目は前駆陣痛は全くなく、予定日2日前に生まれました。
出産日の前日は若干生理痛のような腰のだるさはあったものの痛かったり辛かったりはなかったですね😭

りい
私も36wから前駆陣痛ありました!
基本夜になるとなっていて
1時間バラバラであるときもあれば
3時間あるときもあるし
ない日もあるし、、、で
生まれたのは予定日1日前でしたー
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙏
まさにそんな感じです!
やっぱり前駆陣痛あるからって早い兆候とかではないんですね😭
地味に辛いんですが、残り少ないマタニティライフだと思って耐えます😂- 11月24日

ママリん🧸🤎
はじめてのママリさん初めまして!
出産そろそろで楽しみですね!!!
私は5月に第一子を出産しました☺️
前駆陣痛はなかったのですが
36週すぎた頃からお腹が張りやくすなり、予定日より2週間早い38週
その日の朝におしるし、破水、陣痛が来て出産しました!
破水して2時間後に陣痛、そのあと陣痛2時間耐えて生まれたのであっという間に生まれちゃったって思いました😂
初産だから予定日より遅れる、
初産だから出産時間長いというのは無いと思いますよ☺️
赤ちゃんのタイミングですので、いつ生まれてもいいようにママもしっかり準備しててくださいね🤍
出産頑張ってください🥰
-
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます~!
前駆陣痛来る前はお腹が張るとかもよく分からなかったんですが、よく張るようになってきました!
私も予定日より早め、安産にあやかりたいです🥺🙏✨
お気遣いありがとうございます⭐️
頑張ります🥺- 11月24日

しま
上の子の時に35週から前駆陣痛ありました。
予定日が近くなると寝る時が特に痛くなり、本陣痛に繋がるのか!?と陣痛アプリ起動したことも何度もありました。
結局、予定日6日超えて、破水しても陣痛きませんでした😂
しかも痛い内診グリグリを何度もされました🤣
下の子も予定日5日超えましたが、38週頃から「上の子超過したならこの子も超えそうだね~」と言われて現実になりました。
これは体質と言っていいのか?と思ってます(笑)
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます☺️
陣痛アプリ分かります!
まだ36週なのに痛くなるとつけた方がいいのかな...!?とついつい前のめってしまいます😂
破水しても陣痛こないとかあるんですね💦大変でしたね😫
内診グリグリまだ経験ないので恐怖です。笑
うちの母が予定日越えてるタイプなので、、私も遅れたりするのかなぁとうっすら思ってます😂- 11月24日

kANA
30週ぐらいからあって、張りまくっていたし、子宮の長さも短かったので薬を飲み続けて37週で辞めて37週で産まれました。今回は最近駆使かなと思う事もありますが、違うようなわからないです❗️
1人目と2人目では全く違うので、1人目と言う気持ちになります
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🥺
37週~予定日遅れまで...!!
結構長いですよね(><)💦
お腹も苦しくた早く出てきて欲しいと思ってるだけに長く感じられてしまいますが、ままりさん参考に私も覚悟しておきます😂笑
ままり
はやくあいたいですよね😌
すごくお気持ちわかります、、もう前駆陣痛で寝れないしお腹重いし、今日も本陣痛じゃなかったってソワソワしてました 笑
陣痛とか前駆陣痛は、赤ちゃんが産まれてくるタイミング見計らって陣痛起こすホルモン?出してるみたいなこと聞いたことあります😌
お腹のお子さんは慎重派な子かもしれませんね☺️うちは前駆陣痛の1人目はのんびり屋さんです 笑