※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくら
妊娠・出産

産休中に呼ばれることがあるか心配。妊娠中で不安なのに、上司の言動が普通か不安。

産休と同時に仕事を退職するのですが
産休入ってからも(産休は予定日の6週前から)
忙しい時は呼ぶ事あるかもーって
直属の上司に言われたのですが
普通の事なんですか??

調理師なので立ち仕事+妊娠7ヶ月の今でも
お腹が張りやすく不安な事が多いのに
その上司がおかしいのでしょうか、、

コメント

ふうしゃ

普通じゃないと思います😭

  • さくら

    さくら

    ありえないですよね。

    • 11月23日
はじめてのママリ🔰

冗談じゃないでしょうか?😳

  • さくら

    さくら

    冗談いう上司じゃないのです、、忙しくなるから予定日付近は難しくても少し前ならっていわれました、、

    • 11月23日
deleted user

普通ではないです…!
産休入って呼ばれても行かなくて良いです!!

  • さくら

    さくら

    そうしようと思います!ありがとうございます!

    • 11月23日
初めてのママリ🔰

普通じゃないです。
呼ばれても行かなくていいです。

  • さくら

    さくら

    お腹の張りが酷いとか理由つけて行かないようにします。ありがとうございます!

    • 11月23日
ひとみ

普通じゃないと思います(T . T)
やめた後に呼ぶのもどうかと思いますし、コロナ流行中だし。
立ち仕事だと切迫早産になることもあるし、出産まで何があるか分からないですし。。

  • さくら

    さくら

    そうですよね。集団調理なので人も沢山出入りする職場で不安がいっぱいです、回答ありがとうございます。

    • 11月23日
あい

もし電話が来ても本当に無視で良いかと思います😭

すにっち

普通じゃないと思います。
産前産後、何週間かは、確か法律で働かせたらいけないってなってたと思いますし。

やめないで、また戻ってきてほしいって気持ちの表れなんでしょうけど、労基署に目をつけられますよって釘刺しておきましょ😊