コメント
ぴくみん
苗字も変わるなら、家庭裁判所とかに行かないとならないと思います!
自動的には処理されないかと思います😭
ぴくみん
苗字も変わるなら、家庭裁判所とかに行かないとならないと思います!
自動的には処理されないかと思います😭
「両親」に関する質問
両親離婚して実家ない方、、 結婚式しましたか?🥲 わたしは両親不仲、自慢できる生い立ちでもないし 人から喜んでもらえる気もしなかったので 結婚式はしませんでした。 でもふとした時に、ごく一般的な結婚式あげてる子…
旦那に親権渡すのはやっぱり酷い母親でしょうか? 4歳と2歳の子ども2人います。 本当は親権をすごく取りたいです。 ただ私は持病があったり、学歴や資格が全然なく収入が不安定です。 両親は、私を虐待していたため縁切…
旦那のことは嫌いで、離婚したいんです。 ただ旦那の両親、妹家族はいい方で、年長の息子もなついています。 いとことも仲良しです。 旦那は51歳なので、離婚した場合、いつまで養育費払ってくれるか見込めません。 息子…
家族・旦那人気の質問ランキング
ma
ありがとうございます😭やっぱりそうなんですね!泣
ぴくみん
私は先日養子縁組とかそう言うのはないですが、離婚をして、子供の名前を変える時に家庭裁判所に行ってきました🥺
ただ役所みたいに紙に書いて、郵便局、またはコンビニで八百円分のなんか買ってきて、それで終わりです!すぐ子供も私も同じ苗字になりました!母の私は役所で元に戻るだけなので変えられますが、子供は家庭裁判所に行かないと変えられないと言われました😭
色々手続き等大変かと思いますが、頑張ってください😭