
コメント

まるこ
神社によって違うと思いますが
うちの実家の方の神社だと
本人が行けない場合は
神社から人型の紙もらってきて
名前を書いて神社に郵送し
祈祷料を振り込みすると
祈祷してもらえます❢
私の場合は里帰り先から
20週までに1度健診を受ける様に
言われたのでその時帰省して
安産祈願もやりました😀
まるこ
神社によって違うと思いますが
うちの実家の方の神社だと
本人が行けない場合は
神社から人型の紙もらってきて
名前を書いて神社に郵送し
祈祷料を振り込みすると
祈祷してもらえます❢
私の場合は里帰り先から
20週までに1度健診を受ける様に
言われたのでその時帰省して
安産祈願もやりました😀
「親」に関する質問
夫抜きで旅行に行ったりしますか? 現在2人の子供がいます。 小学1年生と5歳になります。 毎年長期休暇の度に県外に住む弟夫婦が 帰ってきます。 その時に実家に2泊したり 私の子供と親で弟夫婦のところに 2泊3日で遊び…
1年生なんですが下校は、班があって1年生だけで数人で並んで帰ってきます。 みなさん心配だからと途中まで親が迎えにきています。 うちも途中まで迎えに行っています。 ただ、1人のママさんがずっと方面が同じで一緒に…
私は人を誘うのがとても苦手です。 特に、2人きりで何を話せばいいかわからないし、テーマもないままランチで雑談するのが本当に難しいと感じています。 私は30代人の親なのにこんなことで悩んでいて情けないなと思うこと…
家族・旦那人気の質問ランキング
み
そうなんですね、、😭
自分で行かないとちょっとめんどくさそうですね、、💔
私も一度帰省できればよかったのですがコロナだし遠いので😔