
息子の歯の状態について心配です。歯が曲がっていることや歯茎が下がっていることについて客観的な意見を知りたいです。指しゃぶりが原因でしょうか?歯並びが気になります。
今日息子の歯磨きをしているときに、
下の歯の真ん中2本がそれぞれ外側に少し曲がって生えてきてる?🤔ん?歯茎が下がってる!?😱と思ったんですが客観的にどう見えますか?💦1歳でこんなに歯茎って下がってるものなのでしょうか?😭
寝る時は必ず指吸い、日中は嫌なことがあったり暇そうなとき、歯磨きが嫌で 羽交い締めにしてやっているのでそのギャン泣きのあとは必ず吸っています。吸いすぎて曲がってきてるのかなぁとも思ってます。指しゃぶり全然やめられません😫💦💦
上の写真は今年7月頃に撮った写真、下の写真は今日の写真です。
上下とも すきっ歯です。歯が生えそろう気従って歯間が狭くなり正常?になると聞いたことあるんですがこんなに幅の広いすきっ歯でも埋まってくるのでしょうか?💦
- ママリ (5歳7ヶ月)

h1r065
子供の歯はすきっぱのほうが良いんじゃなかったかなと。
隙間なくきっちりだと大人の歯が生える時に狭いから変になりますかね😅上の子が歯の生え変わりでなんか微妙な感じで…虫歯とかはないです。
様子見てますがあんまりいまきれいじゃないです。
5歳の弟はすきっぱな感じです。
下の子のほうがきれいに生え変わりするんじゃないかなと私は思ってます。
コメント