
コメント

かえるちゃん
わたしも妊娠糖尿病でした。
私は産前最後の受診のときに、産後だいたい半年になるときに予約をとってもらいました🏥
内容は妊娠中と同じように、血液検査でした💡ちゃんと血糖値が正常になってるかみてもらいました💡
朝ごはんは、軽めに〜時までに済ませるように言われてたので、それに従いました💡

ritz
おそらく採血で1ヶ月間の平均血糖値が正常範囲内で過ごせていたのかみる検査項目(HbA1c)を評価されるんだと思います😃
血糖値も測られるとは思いますが、食事の制限なければいつも通り食べてよいかと!何時に食べたかは聞かれるかもしれませんね😊
1度内科に電話して食事してもよいか、予約できれば予約していけば不安すくないとおもいますよ👍
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
そおいうことか〜💦
え、かなり爆食いしてて
もうアウトですよね😭?- 11月22日
-
ritz
四六時中食べ続けていたとしたら、常に血糖値が高い状態にあるので、糖尿病になりやすいですから、食生活改善しないとです😅
少なくとも2時間は食べていない時間があるほうがよいですよ😊
1度に爆食いしてもそのあとに育児で動いていたら血糖は消費され正常値に下がりますから、食べることが完全悪とは限りません✨
必要なエネルギーは確保しないと育児は体力とられますからね💦- 11月22日
-
はじめてのママリ🔰
ご丁寧にありがとうございます😭なんか疲れてて、、無償に甘いもの食べたくなってて😭夜中も授乳で起きた時、ジュース飲んだりしてました(今はないです)
内科へ行くのが怖い。
糖尿だったら一生ですよね?😢- 11月23日
-
ritz
ううーん、、、大体は産後は改善するようですが、、、もし糖尿病になっていたとしたら一生のお付き合いにはなりますね😅
疲れますよね!甘い物、お菓子やジュースは避けてみて、例えば、はちみつレモンやメープルシロップのお湯割りなど、糖分が少なくて甘みを感じられ温かいものにしてみるとか?
まずは内科の診察結果ですね😅
無事をお祈りします🙇- 11月23日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
- 11月23日

梅ちゃん
私の病院は産後1ヶ月に75グラムのサイダーの負荷試験をやりましたー!
-
はじめてのママリ🔰
それぞれなんですねー!
産科ではなく、私は内科へ行くのですが(*´Д`*)- 11月23日
-
梅ちゃん
私も内科ですよー!糖尿病内科みたいなところです(^^)
- 11月23日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
ちなみに妊娠糖尿病中
インスリンなどされていましたか?
そして2人目も糖尿なりましたか?😭- 11月23日
-
梅ちゃん
私は自己血糖測定をして、食事療法のみでした!お医者さんの考えによるみたいです。
2人目も見事に引っかかりましたよー!- 11月23日
-
はじめてのママリ🔰
やっぱ2人目もなるのかあ😭
- 11月23日
はじめてのママリ🔰
戻ってましたか?
産後かなり甘いもの食べちゃうし、普通にご飯食べちゃうし、そのまま戻ってない気がしてきて、、不安で、、動悸します😭
なんか甘いサイダー飲まなくていいのかな、、?と疑問になり、ご飯の事も何も言われてなくて。普通にどうぞと言われてるのですが(受診の際)謎だらけで😭
かえるちゃん
私も産後は好きなものばかり食べ、飲み、さらにもちろん運動も出来ていないし不安だらけでしたが、正常値にちゃんと戻ってました☺️やはり、妊娠中て身体も色々とイレギュラーなんだなぁと🤔
サイダーやらなかったです!
サイダーの辛いですよね💦
戻ってるといいですね!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
ちょっと安心しましたー😂