
コメント

べりー
シャワーは術後2日目からでした。
手術当日は、歯磨きと洗顔(濡れタオルで拭くだけですが)看護師さんが手伝ってくれました。
翌日から歩かされたので自分で歯磨きしましたが、洗顔は前屈しなきゃだからなかなか辛くて、洗顔シートで拭くだけだったような、、、曖昧な記憶でスミマセン。
髪の毛は、シャワー可になるまで我慢でした!

komochan
6月30日に帝王切開で出産しましたー!
術後一日目は看護師さんに身体をふかれて、二日目に髪だけ看護師さんに洗われ、三日目にやっと自分でシャワーできるようになりますよ!
術後一日目から歩けるので、顔は洗面所で洗ってましたよー!
身体は汗ふきシートでふいて、タオルを濡らして拭いたりしてましたー!
髪の毛はどうしようもないのであきらめてました💦
タオルと汗ふきシートは沢山あるといいですよー♡授乳中凄く汗掻くので💦
-
さとみ
髪の毛、看護師さんが洗ってくれるのいいですね🌠
汗ふきシート必要ですね🎵- 7月29日

86mama
シャワーは術後2日目からOKでした!翌日から歩く練習でしたが歯磨きはベッドの上で容器にぺってする感じでした!シャワーOKになるまで看護師さんが身体をタオルで拭いてくれましたよ!髪の毛は縛ってまとめて我慢でしたね!
私は術後の痛みでベッドから起きるのも苦労したので、自分の身なりを気にしている余裕はありませんでした(笑)
-
さとみ
やっぱり術後の痛みは辛いんですね💦
痛みに弱いので身なりどうでもよくなりそうです(笑)- 7月29日

二人目ベビ待ち中🚼
3月に帝王切開で出産しました。
手術当日〜翌朝までベッド上安静だったので、洗面は温タオル、歯磨きはうがいのみでした。翌日から歩行可能なので、自分で洗面所に行ってやりました。
シャワーは術後2日目からだったので、それまで身体拭きは看護師が行い、洗髪はシャワーできるまでしませんでした。
私の場合、手術前にシャワーしたので、
1日だけシャワーに入れなかったことになります。
私は出産前まで看護師をしていたのですが、術後何日目からシャワー可、術後何日目に何をするなど、スケジュールが大体決められてるので、出産する病院に聞いてみるといいと思いますよ!
手術頑張って下さいね❤︎
-
さとみ
手術前にシャワー浴びれるとさっぱりしていいですね🌠
1日だけなら我慢出来ますね💦- 7月29日

ちょめ。
私のお世話になった病院では手術前日に入院し、手術当日は手術前にシャワーを済まし、術後1日目は痛みに耐えながら歩き始めトイレも自力で行くようになり、二日目の朝の診察で傷口の状態が問題なければその日から浴びれましたよ(^^)
-
さとみ
手術前にシャワー浴びたいです(笑)
シャワーも傷口によるんですね💦- 7月29日
-
ちょめ。
多分よっぽどの事がない限りは大丈夫だと思います☆一人目の時は赤ちゃんが出てこれず緊急帝王切開になり夜の10時過ぎにやりましたが、次の日には浴びれました!!二人目、三人目の時は最初に書いた通りでした(^^)
麻酔が切れてトイレにも自力で行けるようになれば洗顔や歯みがきも可能ですが、麻酔が効いてるうちは病院側で体拭きのタオルを用意してくれるはずです💡髪はシャワー浴びれるようになるまで我慢かなぁと(^^;)
三回帝王切開やって思ったのは、痛いからと何となく体が丸くならりがちですが、そのまま行動するより一度伸びれる範囲で上に伸びてから行動すると痛みが軽減されましたよ(^^)- 7月29日
-
さとみ
夏なので色々気になっちゃいます(笑)💦
なんか、今日の検診で帝王切開ではなく、自然分娩になりそうな流れになってきて動揺中です(笑)(つд;*)- 7月29日

退会ユーザー
うちは緊急帝王切開だったからか、4日目までシャワー入れませんでした💦
2日目の夜やっとご飯でしたが、3日目の昼まで尿管入れてたのでベッドからも出れませんでした💦
-
さとみ
そうだったんですかΣ(゚ω゚)
尿管入れるのも想像すると怖いです💦- 7月29日
さとみ
洗顔シートいいですね🌠
夏なので余計気になっちゃいます💦