※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
猫ミーム
お仕事

勤め先でパートの人がパワハラをしており、上司もかばっている状況です。相談すべきか悩んでいます。

勤め先に人のミスを怒鳴り散らす人がいます。
その人はえらい訳でもなく、パートです。
上司が居ない所で、パワハラまがいな事をしているらしいんです。私は直接言われた訳ではないのですが、後から入ったパートの人にその話しを聞きました。
上司も上司で何かあるとそのパワハラしてる人を何かとかばうんです。
もっとえらい方に相談した方がいいのでしょうか?
このままだと、後輩達が辞めてしまう気がして…。
みなさんならどうしますか❓

コメント

イチカワ

本気でやるなら、録音して本部に告発します!

ママリ

そう言う人は上司の前では良い人ぶってませんか?
まずはミスをしないよう気をつけることでしょうか?
ちくわさんも見たわけではないんですよね?普通に怒られてるだけなのに話持ってる可能性もありますし、同じミスを何度も繰り返しての怒鳴られるとかはもはや言われてる方にも責任ありますし…。
話を聞くだけで、何かしてあげるとかはまだやめておいた方が良いと思います😖

はじめてのママリ🔰

働いてたら理不尽なことってたくさんありますよね…
わたしなら自分が見たわけじゃなく人から聞いただけなら、録音や動画など証拠もないですし行動を起こすことはしないです…🥺

はじめてのママリ

ちょっと怒られて注意されただけでパワハラって言う人いるので、ちゃんとどういうことが起きたか知ってからの方がいいと思います💦