※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰ぷう
妊活

人工授精後、高温期が続き生理予定日に生理が来たが微量。検査薬で線が見えるか不安。妊娠の可能性は?

人工授精をしています。20日が生理予定日で高温期のまま生理が来、22日には拭いて着くぐらいです。まだ自分的には高温期かなので検査薬をしてみました。そのままで何となく見えるような気がしたのでしてはいけないと思い分解しました。目視では何となく見えるのですが、見えますか?でもし線があったとして妊娠の可能性って考えてもいいんでしょうか?生理はあっきたなとは思いました。
誠実に答えていただく方にお願いします!

コメント

ままり

わたしには見えないです...💦

少量の出血であれば、着床出血の可能性はあります。
本格的に出血があって、この検査薬のままだとすると難しいかなと思います😢

  • はじめてのママリ🔰ぷう

    はじめてのママリ🔰ぷう

    やはりそうですかね。
    もう少したって再確認したいと思います。

    • 11月22日
はじめてのママリ🔰

こんにちは😃
写真ではわからないですね😭‼︎
肉眼ではもう少しわかるのでしょうが(><)
人工受精だと排卵日は確定していますよね?確定していれば、生理予定日超えていればはっきりと陽性が出るかな?と思います!

hcg注射は高温期では打ってないですか?

  • はじめてのママリ🔰ぷう

    はじめてのママリ🔰ぷう

    hcg5000を10日に打ちました!3日に人工授精しています。生理予定日からの出血だったので、不安との戦いが始まった途端、出血が今日ふくくらいにまでに治まったので、検査薬をしてみました。😅いつもはガッツリ来てあ〜⤵️って感じなんです。生理予定日から3日目なので自分でもなんとも言えないとこもあるのですが😅

    • 11月22日