
コメント

もこたく
大丈夫ですか?😭
私も臨月で激しい頭痛に悩まされました。私の場合は副鼻腔炎(蓄膿症)でしたが、偏頭痛に襲われる方も多いみたいです。
もこたく
大丈夫ですか?😭
私も臨月で激しい頭痛に悩まされました。私の場合は副鼻腔炎(蓄膿症)でしたが、偏頭痛に襲われる方も多いみたいです。
「臨月」に関する質問
癇癪について 息子が癇癪持ちなのですが、年齢と共に少しずつ落ち着いてきています。 春から小学生になり毎日楽しく通っていますが、性格上新しい環境で気を張って頑張っている感じはあります。 そろそろ慣れてきて少し…
臨月に入り、出産レポの動画を見るようになったのですが、出産、陣痛が怖くてたまりません。 特に、動物の鳴き声のように叫び狂ってる人の動画を見ると、最低ですがドン引きしてしまう自分がいて、自分もそうなってしまう…
臨月妊婦です🤰🏻 子どもの寝かしつけで、両腕を長男と次男にホールドされ、仰向けのまま身動き取れません。(笑) お腹の子も夜にテンション上がってぶるぶる動き回ってます🫨 苦しいから早く寝てくれ〜〜と祈るしかないん…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ままり
コメントありがとうございます。
なんだか急に頭痛が酷くて動く気にもなれなくてソファーから動けないです😰
副鼻腔炎というのを初めて知り色々調べたのですが、、
数日前から少し喉の痛みや黄色っぽい鼻水が出たりします。
寝る時に乾燥しててなったのかな?とか思ってたのですが副鼻腔炎の可能性もありそうですか?😅
もこたく
症状はいろいろで一定しないので頭痛外来にかかられると良いと思います!私も産婦人科に最初相談しましたが、うーん偏頭痛かなぁ?とあまり検査もされず薬をだされ全く効かずつらかったです。確定診断はMRIでされるので、お近くで評判のよくて設備もそれなりにしっかりしている頭痛外来にいかれるとよいかと!
ちなみに、私の場合も黄色い鼻水が出ていました。これは無い人も多いようです。
風邪から副鼻腔炎になる方が多いそうなのですが、私は特に風邪もなくいきなりなりました。また、妊娠との関連性はあまりないらしいです。
膿が貯まる場所によって痛みも様々です。1回目のときは眉毛のあたりが痛くて、長期間続くなぁ〜ぐらいだったのですが、2回目は布団から起き上がれずスマホの操作もできないぐらい痛かったです。
…と、結構色々なので症状からだけで推測するのはなかなか難しそうです😭ごめんなさい〜