※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みぃ
妊娠・出産

帝王切開後のおならが出ない状況で、自然に出るのを待ってても大丈夫でしょうか。助産師に相談して下剤を飲むべきかどうか尋ねてみてください。

20日に帝王切開で出産して今日のお昼から流動食を食べています。
夜は八倍粥とか煮魚や煮物でした。
よく帝王切開後おならが出ないと飲食禁止と聞くのですが
まだおならが出ていません。
自然に出るのを待ってて大丈夫なのでしょうか?
助産師さんに相談して下剤があるのでそれ飲んだ方がいいですか?

コメント

deleted user

私が産んだ病院は出てなくてもほぼ通常食でした😅
ガスも便も2日くらいは出なかったですが、歩くようになってからは自然と出ましたよ!
私は助産師さんが見にくる度に確認されてたので、相談してみた方が良いかと思います🙆‍♀️

  • みぃ

    みぃ


    出なくても普通に食べれるのですね。
    病院によって違うっぽいですね。
    結構動いてるのですが明日でなければ一度助産師さんに相談してみようと思います😄

    • 11月21日
くぎちゃん

私は4日か5日目までおならも便も出ませんでした。なので普通食がやっと食べられていたのにまた絶食になりました😂部屋の中をひたすら1時間半歩き続けてようやくおならを出しました😭(下剤も飲んでましたがあまり効き目はありませんでした)
また流動食に戻りようやくご飯って感じでした。

なので出来る事なら早めに動いてガスは出したほうがいいと思います!
ご飯食べられないの辛いです!!笑

  • みぃ

    みぃ


    やっぱりおならや便が出ないとやばいっぽいですね💦
    私も明日動けるだけ動いてみて出なければ一度助産師さんに相談してみます💦

    • 11月21日
  • くぎちゃん

    くぎちゃん

    初めは痛いので、無理のない程度で頑張ってください😭!!

    • 11月21日
anpontan

2日目くらいにおなら出るようになりました。便は歩くようになってから自然と便意がありました。
心配なら相談もありです^_^

  • みぃ

    みぃ


    下剤のんだはこれでもかってぐらいでました😆💦

    • 11月27日
  • anpontan

    anpontan

    良かったです!
    術後は踏ん張ったり、小をする時も痛みました💦
    出産お疲れ様でした。

    • 11月28日