※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なごみ
妊娠・出産

陣痛待ち中の体験談を教えてください。下半身の怠さや腰痛がありますが、我慢できます。

みなさんの陣痛がきたときの状況、体験談を教えてください!☆とにかく陣痛or破水待ちです😭
今は気持ち生理痛のような下半身の怠さと腰痛がありますが全然我慢できます💦

コメント

Yu-mama

私は、出産予定日前日に腰を曲げながら歩いてました💦
痛みもバラバラで間隔もとれないのでダメ元で病院に連絡して子宮口も全く開いてないのに急に激痛に襲われ全く寝れないのでそのまま分娩室へ。その3時間後に産まれました。

  • なごみ

    なごみ

    回答ありがとうございます!腰を曲げながら歩いていたのは痛かったからですか?それともなにかのジンクス…?
    子宮口一気に開いたんですねきっと😨お疲れ様でした😭✨

    • 11月21日
  • Yu-mama

    Yu-mama

    腰を曲げながら歩いたのはその姿勢から痛みが和らいだからです😭
    激痛は、もう恥ずかしい話、💩を出したくてしょうがない痛みでしたが、ちゃっかりシャワー浴びて歩いて分娩室に行き陣痛らしい陣痛もないのに子宮口もなかなか開かないけど私が出したすぎて人口的に破水させてもらい一気に出産につながったって感じです。

    • 11月21日
はーぷ

私は妊婦検診の日の夜から生理痛の軽い感じが始まり、4.5時間経って強くなってきて病院電話してもすぐ来て!と言ってくれず、再度電話して病院行ったらもう子宮口9センチでギリギリセーフで病院で産めました😂😂

  • なごみ

    なごみ

    回答ありがとうございます!
    かなりギリギリな感じですね😂💦間に合って良かったです!よく自宅で痛みに耐えましたね😨✨

    • 11月21日
  • はーぷ

    はーぷ

    ほんと、よく耐えたなと思います😅
    夜中だったのですが2時間くらい1人で悶えてました😂😂
    出産頑張ってください❤️

    • 11月21日
s

私は双子だったので、あまり参考にならないと思いますが、

入院していて、張り止めの薬をやめ、歩いたその日に夜中生理痛のような痛みで寝れず、感覚を測ったところ、7分間隔!ナースコールを押し、内診してもらい、3センチ、、
そこから、昼頃に産まれてきました。

  • なごみ

    なごみ

    回答ありがとうございます!
    双子ちゃんなんですね♡ステキ!やはり生理痛でも眠れないぐらいのやつがきますよね😅まだ全然眠れるわたしは今日もこなさそうです😖

    • 11月21日
はじめてのママリ🔰

1人目のときですが、なんとなく生理前の腰の痛みとお腹の痛みのよくわからないような、何とも言えない違和感が夕方からあって、今日でお風呂が最後かも!とゆっくり入った夜中に破水しました😊

今39週で同じく陣痛待ちです😂

  • なごみ

    なごみ

    回答ありがとうございます!
    わたしも1人目破水からでした!朝9:30だったので朝食摂っていたときでした💦夜中の破水は寝てる時ですか?さすがに気付きますよね?😅

    • 11月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    トイレに起きたときでしたね💡
    私の場合は破水にしては量が少なくて、ん??っていう感じでした💦
    でも生理の出血みたいになんか出てる⁈という感覚はありましたね😊
    出続けるということもなくて、寝るかどうしようか迷って、もう一回トイレに行ってなんか違う気がする〜と思って臭いで確信しました😅

    寝ていても気付くと思います!あの生理の不快な出血している感覚がきました!💦

    • 11月21日
まり

娘の時朝お腹痛くて目が覚めてトイレに行ったらおしるし&破水してました!
でも破水には気付かず朝6~7時頃だったんですが、昼の13時頃まで家でパン食べたりしててやっぱり尿漏れ酷いなと思い電話で実母に相談したら病院に電話するように言われて、電話したら助産師さんにすぐ来いと言われ、行って破水確定、即入院で次の日朝から促進剤で15時過ぎに産まれました!

  • なごみ

    なごみ

    回答ありがとうございます!
    お腹痛くて目が覚めたんですね✨やはり痛くて目が覚めるぐらいの兆候がないと進まなそうですね😨ありがとうございます!

    • 11月21日
  • まり

    まり

    促進剤使ってからの陣痛はほんとに痛くて最後の方キレてました笑

    • 11月21日