コメント
りん
解熱剤の手持ちありますか??あるならそれで様子見るしかないと思います。
アデノウイルスと診断がついているのに抗生剤出された意味がちょっと不明です。。。2次感染予防ってことなのでしょうかね??
りん
解熱剤の手持ちありますか??あるならそれで様子見るしかないと思います。
アデノウイルスと診断がついているのに抗生剤出された意味がちょっと不明です。。。2次感染予防ってことなのでしょうかね??
「保育園」に関する質問
画像にあるようなファーベスト、 寒くて保育園への送迎の時に着たいのですが、 ちょっとビミョーですかね?? 今求職活動中で仕事をしていなくて、 他のママさんたちがお仕事用の服を着てる中 浮きますかね??
育児が向いていなくてつらいです。子供が大きくなって可愛いと思えた方いますか? 支援センターで、一歳半程のママさんたちが保育園いつ入れる?という話をしていて、皆さん子供を見たくてわざと保育園落ちるようにしたこ…
ファミサポ利用されてる方いらっしゃいますか? ・利用したい日時に必ず利用できるのでしょうか(この週は人がいないから予約できないですね等) ・4ヶ月間週3程おねがいしたいのですが、毎回同じ人が来てくれるのでしょ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ぱんち
解熱剤はあります!
わかりました!様子見ます💦
えっ?
抗生剤は出さないもんなんですか?
りん
アデノウイルスはウイルスで細菌じゃないから抗生剤は直接関係ないと思われます。。。
ぱんち
そうなんですね💦
じゃあ、治らない?ですかね?
りん
基本は自然治癒力を信じるしかないと思います。ただ熱は出るし喉も痛いので解熱剤をうまくつかいながらコントロールしてあげるしかないように思います😂
ぱんち
そうですよね😭
急に熱が上がったので心配になっちゃって💦
下の子がかかる前に上の娘が喉が赤くて熱出たからそれがうつったみたいで💦