

KR mama
構うの基準がないので難しいですよねぇ、
実際下の息子さんが手がかかる月齢(産前も辛い)だから、本当に仕方ないんですよね。
そういうママのことも上の子はしっかり見て成長してると信じて😊、
臨機応変に上の子は出来てると思いますよ✨
下の子が産まれたお陰で、兄弟のコミュニケーションだって出来るんだし、
でも、ママは一人しかいないんだし、
全部が全部、上の子優先、世界の中心!!みたいには絶対に出来ません。
兄弟のコミュニケーションが、うちは少しずつ出来てきています。
一緒に遊びはしませんが、お互いが意識しています。それを見てると、下を産んで良かったなーと感じますよ☺
コメント