
生後11日の赤ちゃん、体重増加に不安あり。ミルクの配合について相談中。増量や寝かせ方についてアドバイスを求めています。
生後11日で、ミルク粉80でお湯90で作って飲ませてます。
100までは飲ませて大丈夫とは言われてますが
次25日に2週間検診があり、その時に増えすぎてたら
薄く作って飲ませたりしましょう~と言われています。
けど今の状況だと2時間寝たらいい方です、、
出来れば3時間は寝て欲しい。ミルクだと腹持ちもするし
良く寝るよと言われてたのに…💦
昨日の体重測定では3745gになってました。
粉90お湯90で作って飲ませてもいいでしょうか…?
無知過ぎてすみません。
- Rmama(4歳5ヶ月)
コメント

りん
ミルク缶に書いてある量なら飲ませていいのではないでしょうか??

ぺー子
全然、1:1の割合で作って飲ませて問題ないですよ☺️❗️逆になぜ、80:90で薄めて作るように言われるのか、謎です💦💦😳
-
Rmama
ありがとうございます😭
私も分からないのです。。
次の検診の時聞いてみます😓- 11月20日

きのこ
ミルクでも寝ない子はねないですよ!
薄めてとの指導が入ったなら
それに従ったほうがいいかなと!
私は指導されませんでしたが
増えすぎの時はやってました!
それでも寝るときは寝ます☺️
寝ないならその子の性格かなと!
3人育てですがみんなバラバラですよ☺️
-
Rmama
家に帰ってきて、最初の頃は
3時間寝てくれてたのですが
ここ、2、3日寝なくなってしまって…
けどグズグズしてしまうから
ミルクが少ないのかな?とか
思ったりもして…💦
1日に81gくらい増えてるとは
言われて
次の検診25日ので
また増えすぎてたら薄めに作るなり
考えましょうと言われてます。- 11月20日
-
きのこ
おおお、結構増えてますね🤣
うちの子は77gで
どすこいって言われたり
太り過ぎって言われてます😂
飲みすぎたてたり
ゲップ出てないときも
寝付きわるかったり
すぐ起きたり
グズグズしますよー!
口からたらーんってでたり
けぽって軽くでたりしますか?- 11月20日
-
きのこ
グズグズ=ミルク
は違いますよ☺️- 11月20日
-
Rmama
そうなんですか!?🥺
ゲップほとんどしなくて
昨日それも助産師さんに話したら
横向きに寝かせたらいいよ。としか言われず💦
空になった哺乳瓶もチュッチュしてます、、- 11月20日
-
きのこ
ゲップ出さない子は
おならでよく出しますし
ゲップでなかったら
口をモゴモゴさせて
ベロだしてたり
うきゅうきゅ声出してます🤣
お腹減ってるときは
何しても泣くし凄い泣き方するので
一度それで泣くまであげないを
してみて、間隔あけてみて
胃が空っぽになってから
ミルク上げたほうが
胃にも負担かからないし
そっちのほうが時間寝てくれる事おおかったですよ☺️- 11月20日
-
Rmama
おならは良くしてます!
後ミルク飲みながら、
うんちぶりぶりしたりと。
凄く泣いてからあげてます。
ただその間隔が1時間半とか
ちょっと早いかな?と思ってて。。
なので、抱っこしてあやして
2時間は空くようにしてますが、
ダメですかね?😥- 11月20日
-
きのこ
おならよくしますよね🤣
3人目も同じタイプです🤣
おならするたんび
ちょびちょびうんちでたり
シてないですか?
大人もご飯食べたり飲んだりしたら
ぎゅるぎゅる来るときあるし
赤ちゃんもそんな感じなんでしょうね!
30分も泣き声我慢して
あやしてるんですね!
凄い!尊敬です🥺
今は一日2時間おきの授乳って
感じですか?- 11月20日
-
Rmama
してます!
本当におならしてうんちちょっと出てたりあります。
そうですよね!!
きっと同じような感じかもです!
あまり早く飲ませると
それが癖ついてしまうかと思って😓
はい、2時間起きだったり2時間半だったりと😞- 11月20日
-
きのこ
うちの子の場合は
ちょび出しでおしりがかぶれたのと
出きらないので
すぐに起きてました!
なので朝飲んだら綿棒浣腸
夜の風呂上がりに綿棒浣腸で
ドバっとだしたら
おならもちょび出しもほぼなくなり
ぐっすり寝るようになりましたよ☺️
因みにこれは友達の
助産師さんに教えてもらいました!
母乳なら2時間でも
まぁいいかなとおもったりもしますが
ミルクオンリーなら
私の経験からして二時間半は
開けたいところですね😖
一度上に書いた
おならとうんちをいっきに
出させる事をしてみたらどうでしょうか?☺️- 11月20日
-
Rmama
なるほど!そうゆう事もあるんですね!
ミルク飲んでる間に大量にぶりぶり〜ってすることもあるので🥺
そうなんです😓
出来れば2時間半くらい空いてほしいとは思います。。
その方法もしてみます!- 11月20日
-
きのこ
綿棒浣腸を2週間ほど続けたら
自分でもドバっと出せるように
なったり、
ゲップもうまくだせるようになり
寝てる間のオナラや
オナラと一緒に出るちょびうんちでは
起きなくなりだいぶ楽になりました!
初めての子はほんと
何もかも不安ですよね!
3人目でここまでぶっくぶく
太ってるので
白湯を足したり間隔をもっと開けるように
したりと日々勉強です🤣- 11月20日

🤍🤍
1:1で作る方法しか知らないのでなんとも言えませんが、ミルク飲んでも3時間寝ませんよ💦新生児の頃はほぼミルクでしたが3時間寝た試しなんてありません。因みに体重3745gってのは増えてるんですよね?
-
Rmama
ここ2、3日急に寝なくなってしまって…
はい、増えてます。
15日に退院でその時3430でした。
昨日体重測定連れていったら
3745gでした!- 11月20日

reemii
長男も増えすぎてたので薄めて作るように言われてました🤣
1:1でも問題無いと思いますよ😊
-
Rmama
そうだったんですね🥺
ありがとうございます😭- 11月21日
Rmama
まだ生後11日なので飲ませ過ぎかな?と思ってしまいまして…💦