
娘のトイトレが急に嫌がるようになりました。続けるべきか、一度やめるべきか悩んでいます。
一歳7ヶ月の娘が最近イヤイヤ期がはじまり、日に日にエスカレートしてます。
トイトレも数ヶ月前から始めてて、1週間前くらいに四日連続でおしっこ成功、うんちも一度成功しました。なので本腰入れて頻繁にトイレに座らせるようにしてたのですが、昨日くらいから急にトイレに誘うだけでものすごい嫌がって機嫌が最悪になり、しばらくなきわめいてます。
トイトレ一度やめたほうがいいんでしょうか?それとも嫌がっても諦めずにつづけたほうがいいのでしょうか?
- ママリン(6歳)
コメント

かすみん
私なら辞めます‼︎
やる気になるのを待ちます✴︎

きょもほくs2
一度おやすみするのがいいと思います🙂
-
ママリン
様子みつつおやすみしてみます😭
- 11月20日

ひぃ
お母さんがしんどいなーと思うのであれば1度辞めていいと思います😃
トイトレ、波ある気がします!うまく行くときはうまく行く、行かないときはとことんダメ、みたいな😄
そして3才すぎてその子のタイミングが来たら勝手にできてしまうという。。。
トイトレしなきゃよかったと思ってしまっている人種です💦💦
-
ママリン
今までノリノリだったり、全然嫌がらなかったのにここ数日で急に超ーイヤ!!になってしまいました💦
そうなんですね!ゆっくり様子みようと思います!- 11月20日
ママリン
一度様子を見て辞めてみます😭トイレ行こう!の一言だけで崩れ落ちるように泣くので😥