
コメント

t&m mama
お豆腐は冷凍するとパサパサで美味しくなくなりました💦

しゅう
冷凍してましたよ!!😊
私は特にぱさつきは気にならなかったです!!
豆腐ハンバーグはひき肉もいれますよね??そしたら大丈夫でしたよ!
-
ダフィコ
回答ありがとうございます。
恥ずかしながら、豆腐ハンバーグ作ったことないんです😰
でもいいかげん、色んなもの作ってあげないと、今の少ないレパートリーに飽きてきたみたいで😭
一応離乳食の本はあるので参考に作ろうと思っているのですが、豆腐、鶏の挽き肉、玉ねぎとかでいいですかね??卵もつなぎで入れていいのでしょうか?
卵のアレルギーはなかったです。- 11月20日
-
しゅう
全然恥ずかしくないです!
私も子供の離乳食やるまで作ったことなかったです!笑
私は結構適当でしたが、豆腐、鶏ひき肉、卵もしくはパン粉とかでやりました!
具材は玉ねぎ、にんじん、ピーマン、ひじき、とか気分でいれていました😊!!- 11月20日
-
ダフィコ
中に入れる具はなんでも😆👍️❤️OKってかんじなんですね!
ありがとうございます!
明日さっそく作ってみようと思います。- 11月20日
-
しゅう
いえいえ!とりあえず子供が食べられそうなものなんでもいれてました!
おやきも!笑
どんどん作って冷凍してましたよ😍- 11月20日
-
ダフィコ
もー冷凍しとかないとやってられないですよね😂
わたしもこれから、どんどん作って冷凍作戦でがんばります!- 11月20日
ダフィコ
回答ありがとうございます!
そうですよね😅豆腐って、冷凍すると高野豆腐みたいになるっていいますもんね😭
ということは、豆腐ハンバーグなんかは、そのときに食べる分だけしか作ったらダメそうですね😅
仕事をしていて、作り置きやってみようかなと思ったのですが😂😂😂
t&m mama
ただ豆腐ハンバーグをした事ないのでわからないです💦
ミンチと混ぜるとどーなるかは…💦
少しの量を試して見るのもいいですね!
コープでは冷凍豆腐売ってるみたいですよ!
ダフィコ
明日から3連休なので、ちょっと作ってみます🙌💕
生協もとってるので、冷凍豆腐調べてみます!
はじめてのママリ🔰さんは、おやきは作られましたか?
おやきは冷凍できるのでしょうか?
上の子のときも、8ヶ月ぐらいから仕事始めて、ろくに後期食作ってなかったんです😰
それでもなんとかやってきたんですが、下の子はグルメなのか??同じようなメニューばかりになると、ブーってして最近くいついてくれなくて😭😭😭
t&m mama
9ヶ月でブーってするんですね☺️
聞いてると可愛い❤️
けど親からすると食べてーってなりますね💦
おやきは作った事ないです💦
私も上の子が3ヶ月で仕事復帰したので作り置きめっちゃしてました💦
後はもぉベビーフードに頼りました💦
後期食は親が作る具材を取り分けて同じような感じで作ってました!
薄味柔らかめ小さくみたいな感じで💦
ダフィコ
もうこれ飽きた😜って顔してブーってやります😂😂😂
でも、ミルクより離乳食の方が好きな子なので、結構食べてはくれるんですが、
前ほどの勢いがなくて😭
現状は、野菜スープとか豚汁とかのスープ系か、豆腐に何かのソースかけたり💦
あとはベビーフード頼りです💦💦💦
ベビーフードしっかり食べてくれるけど、そればっかりだと値段も高いし😂
これから少しずつレパートリー増やしていこうと思います😆💦
t&m mama
可愛いですね😍
離乳食食べる子は卒乳も早くできそうですね😊
おやき調べてみると一つづつ包んだら約1週間冷凍できるそうです!
お互いこれからも頑張りましょう(^ ^)
ダフィコ
わぁ調べてくださったんですね🙏💦ありがとうございます💕
おやきも作ってみます!
体重めっちゃ伸び悩みでまだ6880gしかないので、しっかり食べて大きくなってくれるように、お料理がんばりたいです😂下手だけど😂
t&m mama
もしかしたら今は身長が伸びる時期かもしれませんね!
私も下手なので親に聞いたり姉に聞いてやりました!
果物もバナナ以外食べてくれずでした😭
来月2歳ですが今も
米、野菜、豆腐、後は自分の気分でしか食べてくれません😭
お肉類は全くです😭
もっと私も勉強です😭
ダフィコ
本当、身長は平均的にあるんですが、体重がついていかないんですよね😰
ファミリアの60のロンパース、かわいいからこの間着せてみたら、袖はちょっと足りなくなってるのに、胴回りはまだまだブカブカでした(笑)
普段はセパレートで、西松屋の60~70ってサイズのだとちょうどいい感じですが、他のメーカーの70だと、首回りから全体的にダボダボです😂
太っている赤ちゃんが羨ましいです💕
t&m mama
心配になりますよね😰
その子その子の成長があるので
少しずつでも増えていってくれるといいですね☺️
もし心配なら後期検診で聞いてみてくださいね😊
逆に私の子は母乳でブクブクになり3ヶ月で西松屋の60〜70で半年には
70ジャストで
ロンパース時期短かったです😭
今では上90下80でも足長いお腹大きいって感じです😭
足が短すぎて🦵泣
ダフィコ
心配なります😰
でも、最近ようやくこの子の個性として⁉️細身なんだと受け入れられるようになりましま😊💕
母乳で育てられたんですね✨母乳で育つって、本当神秘的です😌お母さんからの栄養でプクプク太ってくれるなんて素敵です!
t&m mama
これから姉妹の成長が楽しみですね(^ ^)
私も兄妹少し楽しみです☺️
ダフィコ
ありがとうございます✨
姉妹お揃コーデ😆ちょびちょび楽しんでます💕
はじめてのママリ🔰さん、これから寒くなってくるので暖かくしてお過ごしくださいね✨
離乳食~脱線してしまいましたが色んなお話できて楽しかったです!
ありがとうございました🙌
t&m mama
こちらこそ色々お話ありがとうございました😊