
コメント

退会ユーザー
1ヶ月半程、付き添い入院しました🏥
あたしがお世話になった病院では、未就学児は絶対付き添いが必要でした。
中には付き添い入院が禁止の病院もあるみたいですね💦

はじめてのママリ🔰
妊娠6ヶ月頃、息子が気管支炎になり1週間程付き添い入院しました。
息子はまだ2歳前だったので付き添いはできましたが、コロナ対策で付き添いは交代不可、面会禁止という状況だったので、付き添い食とか病児保育のスタッフがいない病院で正直大変でした。
同じベッドで寝てました。
退会ユーザー
1ヶ月半程、付き添い入院しました🏥
あたしがお世話になった病院では、未就学児は絶対付き添いが必要でした。
中には付き添い入院が禁止の病院もあるみたいですね💦
はじめてのママリ🔰
妊娠6ヶ月頃、息子が気管支炎になり1週間程付き添い入院しました。
息子はまだ2歳前だったので付き添いはできましたが、コロナ対策で付き添いは交代不可、面会禁止という状況だったので、付き添い食とか病児保育のスタッフがいない病院で正直大変でした。
同じベッドで寝てました。
「病院」に関する質問
今日の朝カバサールを飲んで母乳を止めます。 まだ1ヶ月も経ってない新生児なのに、、 自分都合で止めてしまうの本当にごめんね。 母乳はよく出てくれてるのに… 乳首と胸の痛みに加えて睡眠障害のため決断して もう辞めた…
2人目の産院選びについて! 今受診してる所が分娩を行なっていない為9週にて転院となります! 2つの病院で迷ってます! 1人目が帝王切開の為、帝王切開での出産となります ①1人目と同じ産院 家から5分、勝手がわかる、…
急遽、平日に子供の病院受診が決まって、学校終わってない時間だから、早退させる予定です。 受診の時間に合わせて迎えたら授業の途中になっちゃうので、普通に考えたら授業始まる前の間の時間に迎えるのが良いですよね。
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
アンパンマン
妊娠中の付き添い入院、大変じゃなかったですか⁇ベッドなどは同じベッドで寝ましたか?
付き添い入院できないと、すごく可哀想ですよね…
コロナが流行り出してからでも付き添い入院できたのですね‼︎
退会ユーザー
大変でした😂💦
大変だけど、付き添いが出来ないと心配で気が気じゃないと思うので付き添えて良かったです。
ベッドは同じベッドで寝ました。
でも師長さんの配慮で子供用のベッドではなく、大人用のベッド??(高さの調整ができるやつ)にかえてくれました。
追加でお金を払えば簡易ベッド??的なのを貸し出してくれるところもありますよ😊💡