※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yukiht
ココロ・悩み

双子の小学校6年間同じクラスのメリット・デメリットについてアドバイスをお願いします。

双子で小学校6年間同じクラスになることのメリット・デメリットを教えて下さいm(_ _)m

来年から小学校になる一卵性双生児(男児2人)がいるのですが、1クラスしかなくて6年間同じクラスの地元の小学校か、遠いけど3クラスある国立大附属の小学校か迷っています。

今までは地元の小学校に行かせるしかないと思い込んでいましたが、私が今ここで付属小学校という選択肢を真剣に考えることで、息子たちの性格形成や先の人生を大きく変えることになるのかな…と思い始めました。

身近に双子もおらず、6年間ずっと1クラスという経験もないので、想像がつきません。
経験のある方、ご自身が双子の方、双子を育てた方、知り合いにそういう人がおられた方など、教えて下さいm(_ _)m
よろしくお願いします!

コメント

はじめてのママリ

私自身、6年間双子でずっと一緒でした!
中学は別のクラスで、高校大学は別でした!

今となれば、昔話はたくさんできて楽しいです🤣!!!
デメリット?はあまり感じなかったです🙄

  • yukiht

    yukiht

    双子ご本人の方からのご意見、とっても参考になります!
    うちの双子たちもそんなふうに仲良くなってくれたらいいなと思いました。
    回答ありがとうございました(^^)

    • 11月20日
りんご

まだまだ来年から保育園に通う双子ですが、保育園も一緒、おそらく地元の小学校も6年間一緒です。

うちも遠くなら附属はありますが、地元は田舎で人数も少なく場合によっては先生方とマンツーマンもできるくらい少ないですが、のんびり育てる環境であり、学校の勉強だけでは学べない事も学べる環境だと思うので附属は考えていません。

子供達の可能性を広げるという意味でもよく分かりますが、そこが全てではないかなとも思います!
主人が附属でしたが、役に立っていません😂

私達夫婦自身がいろんな事を一緒に学んでいけばいいかなと思います!

デメリットは比べられる事が0じゃないだろうなとは思います。

その子供達によってメリットもデメリットも変わってきそうですね😢

  • yukiht

    yukiht

    うちも田舎で、りんごさんと環境が似てる感じなので、とても参考になるご意見でした!
    そうですよね、学校が全てではないし、家庭での関わりによってデメリットもメリットに変えられるかもしれませんね。

    うちは長男の方が何でもできることが多くて、次男も十分できていても長男には敵わなくて…劣等感を持ってしまわないか心配なんです^^;
    次男は心の優しい子なので、そこを褒めて伸ばしてあげられたらなーと常々思ってるのですが…。
    その辺のフォローを私がしっかりしてあげたいなと改めて思いました!

    回答いたたきありがとうございましたm(_ _)m

    • 11月20日
  • りんご

    りんご

    とても素敵なお母さんだなと思いました😊❗

    うちもいずれそう思う事があるかもしれません。うちの子供も1歳2カ月とはいえ、長男が何かとできる様になる事が多く、早いです。

    双子あるあるかなと思うのですが、こっちの子はできてこっちの子は○○だねとか妊娠中から、産まれてからは更に言われて私自身聞く事が当たり前になってマヒしそうというか、自分ですらそれの暗示にかかってしまいそうでした😂

    うちも次男がおっとりしている様で、家族内ですら長男はこうだけど次男はこうって無意識に長男の横には必ず次男みたいな状態にあります。でも私だけは"無"でいようと決めてます😂笑

    産まれ時間で、長男、次男となるのは仕方ないですが、子供達の事を話題に出す場合は、例えば「今日ゆうた(長男)達がね~○○でね~」と話す場合に、いつもゆうたと言わない、「今日はそうた(次男)達がね~」みたいに自分が長男を代表にして言わずにかえて話す等、自分にしか分からない意識をして話します😂

    子供達に長男が自分を「僕がお兄ちゃんだぞ‼️だから先‼️」等言わせない為と、平等だと意識させたいと思っています😂
    少なからず小学生もまだ子供である為、傷つける様な事を言う子は必ずいると思うんですよ。
    その時はその時ですが、言われて嫌な気持ちも、だったら人には言っちゃいけないよって教えるきっかけにもなって私はいいと思っています。

    あまりにも子供の様子がおかしいなら、きっと気付くし、あなたはあなたでいいんだよと教えてあげればそれでいいんじゃないでしょうか?

    でも気持ちすっっっごく分かります。私それを心配して、似た名前にしませんでした!それぞれがそれぞれでいいのだと伝えたい時に名前の意味と思いを話そうと思っています☺️

    きっと、yukihtさんなら子供達はそんなに辛い人生にならない気がしました☺️たくさん愛情を感じて育てられそうな感じを文面から受けました😊

    • 11月20日
  • yukiht

    yukiht

    とても温かいお言葉をいっぱい…ありがとうございます!
    そんなふうに言っていただけると…少し安心できました(^^)

    りんごさんのおっしゃること、共感の嵐です!
    りんごさんのところも一卵性ですか?
    1歳2ヶ月ならまだまだほんっと大変ですよね!
    毎日育児お疲れ様ですm(__)m

    遺伝子も同じ、生まれた時間はたった1分差(帝王切開なので)、同じ家庭で、お兄ちゃんとか弟とか一切言わずに同じように育てているのに…第一子は長男タイプ、第二子は次男タイプの性格で…あれってなんなんでしょうね?
    ほんと不思議です。

    うちも2人をまとめて呼ぶ時、私まで無意識に長男の名前を先に言っていて、(りんごさんの例で言うと「ゆうたそうた」って感じです)、ある時から意識して「そうたゆうた」って呼ぶように変えました^^;

    でも保育園とか習い事とか行き始めると「どっちがお兄ちゃん?」って聞かれる機会がますます増えて…。
    その度に「それ本人たちが聞いてるところではあんまり…」って思うけど、答えない訳にもいかないし…^^;

    でもそれも双子の宿命ですよね^^;
    比べられることも、劣等感を感じてしまうことも…双子の宿命で、それはどの小学校に行っても、どんな環境でも逃れられませんもんね^^;

    私はりんごさんが思っているような良い母親ではなく実際には怒ってばっかりなのですが…
    大きな愛で包んであげられる母になりたいなと改めて思うことができました。
    大事なのはどの小学校に行かせるか、ではないということですよね(^^)

    りんごさんとお話できて良かったです!
    ありがとうございました!

    • 11月20日
  • りんご

    りんご

    うちは二卵性です❗
    二卵性はまず、「双子なのに似てないね❗」から始まります😂一番びっくりしたのは子供達の話しをする時に、1人は4~5週で見つかり、もう1人は7週で見つかったと話した時、「じゃあ本当の双子じゃないね‼️」と言われた事です🤣

    もうびっくりして「いえ、双子です」と言いましたが...ほんとはじめてでした(笑)無知な人がちょっと摘まんで知った情報って怖いです💦たぶん一卵性が同じ胎嚢の中に2人いるって事だけは知っていたんでしょうね。

    もう双子=一卵性=激似の認識の方が多いです😢
    でも確かに自分が産む前の双子のイメージは 双子=似てる だった気がします。

    一卵性は一卵性で見分け方がどうとか言われたりするんだろうなと思います😂

    何かと説明するのがめんどくさいです🤭うちなんて9㎏と11㎏でしかも似てないのでこの間年子に見られました😂次男なんて、1才半~2才くらいに見られます🤭
    たぶん今後の悩みは体大きくて年間違われて、まだできないの?と言われそうな事です(笑)

    あ~わかります❗うちも長男は長男タイプに見えます(笑)最近そう思う事多くなりました!

    そうそう、どっちがお兄ちゃんかは100%聞かれますね。私もそれを、懸念してます!今は理解していないけど分かる様になった時に2人の目の前で言われたら嫌だなと思っています。ほんと、悪気なく聞いてくるんで答えるしかないですもんね💦

    いえいえ、私1歳2カ月に怒ってますよ‼️😂 いいですよ!ありのままで❗私がいけなかった事は一旦怒りを飲み込みますが、余裕がない時ばかりですよ😂もう気付いたら全然笑いかけてないなんかしょっちゅうです。

    yukihtさんのお子さんぐらいの年になったらどうなってるんだろう。別な大変な事が出てくるんだろうなと思います。

    pikaさんが作者のふたご絵日記読んだ事ありますか?インスタもされてるんですが、本も2冊出ています。ダンボールじゃない方の本持っていますがめちゃくちゃ面白いです(笑)インスタも妊娠中のエピソードから読めて面白く書かれていて私の宝物でした😂

    確か来年が小学生だったと思います。ほんと面白いです!見た事なかったら読んでみて下さい❗

    コウノドリが2羽やってきた!の双子パパの本、インスタも面白いです👍

    私もyukihtさんと話せて楽しかったです!ありがとうございました☺️

    • 11月20日
  • yukiht

    yukiht

    二卵性にしかない悩みや苦労もありますよね。
    特に発達段階とか個性が違うと、全く別々の育児が同時進行で進む…みたいな感じで、一卵性より大変だろうな〜ってよく思ってました。

    pikaさんのふたご絵日記、私も知ってます!
    妊娠中からずっとブログを読んでました。
    ものすごく参考になりますよね。
    うちも同じ学年だけど数ヶ月あちらの方が早いので、知りたい情報がすごくタイムリーに書かれていて、めっちゃ助かってました(^^)

    これからもお互い双子育児頑張っていきましょうね♪
    ありがとうございました(^^)

    • 11月21日
ママリ

双子で2年間だけでしたが、
デメリットはないように感じました

  • yukiht

    yukiht

    デメリットなかったんですね!
    それなら良かったです♪
    回答ありがとうございました(^^)

    • 11月20日
まめ

双子です。クラスはずっと別でした。やっぱり家族であり1番近い友達って感じなので同じクラスだと色んなこと共有できるし助け合って学校生活送れると思います。
デメリットは双子だと色々比べられるのでそれが嫌でした💦

  • yukiht

    yukiht

    やっぱり比べられますよね(^_^;)
    私もそれが1番のデメリットかな〜も思って…。
    でも低学年のうちは一緒だと助け合えるし心強いですよね。
    参考になるご意見ありがとうございました(^^)

    • 11月20日