※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
  ママ
子育て・グッズ

オムツを使いたくないけど、トイレは使いたくない。折り畳み式の便座はどうですか?後ろ側が気になります。出先でのトイレ事情を教えてください。

オムツでおしっこをしてくれなくなりました。
コロナもあるので出先のトイレは使いたくないんですけど、どうしてもオムツにするのは嫌と😭💦
折り畳み式の子供用便座の使い心地どうですか?
後ろ側はやはり汚そうなので袋に入れていても、鞄に入れるの抵抗あります😭💦
出先でのトイレどうしていますか?

コメント

せな

その年齢たとオムツでトイレさせるのは無理かなと思います💦
除菌スプレー持ち運んで、トイレの前に除菌するのはどうですか?
うちは、我慢の限界でない限りはそうしてますよ😊

  •   ママ

    ママ

    上の子は三歳半くらいまで遠出したときはオムツだったので、行けると思ったんですがもぉ無理な時期なんですね😭
    ありがとうございました🙇‍♀️

    • 11月19日
6み13な1

大人だって、オムツでしろって言われたら抵抗あって困難ですよ💦(介護士の宿題・ヘルパーの課題で、オムツに排泄がありました)施設の利用者だって、布パンツからオムツになった方は最初抵抗見受けられてました。

私は、色々触らず排泄させて手洗いした後に除菌スプレー使ってます。

  •   ママ

    ママ

    まだ夜はオムツなので大丈夫かと思ってました💦
    除菌してさせるようにします✊‼️

    • 11月19日
  • 6み13な1

    6み13な1

    夜は無意識のうちに出てるのだと思うので、日中とは違うと思います💦💦

    • 11月19日
  •   ママ

    ママ

    そうですよね😅
    まだ間隔も短いので大変ですが耐えるしかないですね😣

    • 11月19日
  • 6み13な1

    6み13な1

    上のお子さんなら、立ってさせて色々触らせないってことは可能かなって思います😊女の子はどうしても便座座らざるを得ないですもんね💦

    • 11月19日
  •   ママ

    ママ

    そうなんですよ🥺
    上の子は心配ないんですけど娘は落ちそうだし触るしで菌まみれです💦

    • 11月19日