
友達が出産するけど、コロナで会いに行くべきか迷っている。みなさんはどう思いますか?
友達がもうすぐ出産します。
無事出産したらお祝いを渡しつつ会いに行きたいと考えていましたが、このコロナ禍でやめるべきなのかなと思い始めました。いつもグループで仲良くしている子なので行くとしたら元々は数人で会いに行く予定でした。
みなさんはどう考えますか?
出産される方、最近された方、これから会いに行くことを考えていたという同じような方いたらご意見聞かせてもらえたら嬉しいです😌
ちなみに、コロナがなければすぐに会いに行きたいしいつもグループ内で誰か出産するとすぐに会いに行くような仲です。
- はじめてのママリ🔰(7歳)
コメント

karupisu
私だったら産後すぐは赤ちゃん免疫力もないし、万が一コロナになったらと思うと不安で仕方ないので、遠慮して欲しいと思ってしまいます💦
コロナが落ち着いたら皆でお祝いしようと言って貰えた方が安心すると思いますよ✨

はじめてのママリ🔰
私は緊急事態宣言が出されていた第一波の頃に出産しました。私はコロナが落ち着いたら会いに行かせてと言ってお祝いを郵送してくれた友人が一番うれしかったです😂
-
はじめてのママリ🔰
出産された方の経験談、ありがとうございます👏
お祝いも手渡しが1番ですけどこのご時世郵送で1番嬉しいという思いもあるんですね☺️すごく参考になりました✨- 11月19日

ママ
私も年末に2人の友達の出産祝いに行きたかったです💦😱
でも今のままだったら連絡すらできないなーと😱
年末落ち着いてるとは思えないので諦めようかなと思ってます💧
友達もいやかなーと思って💦
12月に入って様子見て連絡するかしないか決める予定ですが、したとしても、
コロナあるから、無理だったら全然言ってね!とは添えるつもりですが😭💧
-
はじめてのママリ🔰
確かに会いに行きたいって言ってしまうと相手にも気を遣わせてしまいますね😿今の感じだと冬だともっと厳しいかもしれないですね😭
コロナ落ち着いたら会いたいなというのが1番いいかもしれないですね!ありがとうございました😊- 11月19日

はじめてのママリ
私も一月に親友が出産するのでお祝い行きたいです😭
でも私だったら時期を改めて欲しいかなと思っちゃいます🙇♂️
「お祝いに行くよ」と言ってもらえると断りづらいかなと🥺
-
はじめてのママリ🔰
同じく1月に出産する友人もいます。直接お祝い行きたいですけど厳しそうですよね😿
ほんとは今すぐ会いに行きたいけどコロナ落ち着いたら会いに行かせてねっていうのがいいかもしれませんね!
ありがとうございます☺️- 11月19日

23
私が出産した立場だったら「どこにいてもかかる、」って思ってるし来てきてー!って言いますが 人に移すのは怖いですよね😢こちらから行くね!と言って行くのはやめちゃうかもです😭
-
はじめてのママリ🔰
確かに行きたいって言われたら断りにくいですよね。。
どこにいてもかかるにしても、さすがに新生児と出産間もない友人にはこのご時世気が引けますね😌
今回、すぐに会いに行くのはやめようと思います。またいつかコロナが落ち着いた頃に改めてお祝いに行こうと思います!ありがとうございました✨- 11月19日

退会ユーザー
今妊婦でもうすぐ出産ですが
産まれてすぐは人と会うの怖いな〜と思っちゃいます💦
正直めちゃめちゃ友達に会いたいですけどね😭
玄関先でちょっと話して渡してくれたりとかだと顔も見れるし外だしマスクもしてるだろうし、いいのかなぁなんて思いました😂💕
はじめてのママリ🔰
そうですよねー😭自分の立場でもそうかもしれないです。正直、寂しい気持ちはありますが、このご時世仕方ないですし時期を見た方がよさそうですよね😌ありがとうございます!