※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みきゃん
子育て・グッズ

首を持ち上げられない赤ちゃんのうつ伏せ寝について心配です。他の赤ちゃんはどうでしょうか。毎日練習していますか。

あと1週間で4ヶ月になるのですが、うつ伏せ寝にしても首
を持ち上げることができません。
今日、同じ月齢くらいの赤ちゃんが集まるイベントに出かけたのですが、他の赤ちゃんはみんな首を持ち上げられていたので心配しています。
皆さんのお子様は、うつ伏せ寝にさせるとどんな感じですか。また、毎日うつ伏せ寝の練習などさせていますか。

コメント

K

新生児期からたまーにしてました!
頻繁にはしてないですがうつ伏せにしたりゴロゴロ転がしてると楽しそうにするのでやっているって感じです😅
最初はびっくりして泣く事もありましたが景色が変わるのが面白くなってきたんでしょうね☺️

  • みきゃん

    みきゃん

    新生児期からうつ伏せにしていたんですね!
    今からでもちょくちょく練習させてみます!

    • 11月19日
  • K

    K

    抱っこしたまま寝っ転がって一緒に右、左ってゴロゴロするのも体幹鍛えられていいみたいですよ☺️

    • 11月19日
、

1か月過ぎた時からうつ伏せ練習?してました🙂
布団の上でさせるときもあれば、
縦抱きして、抱っこしてる人はそのまま仰向けになって、
胸の上でうつ伏せさせたりもしてました(*^_^*)

  • みきゃん

    みきゃん

    一ヶ月過ぎから練習させていたんですね!
    胸の上でもできるの、いいですね!うちも練習させてみます!

    • 11月19日