
愚痴です!旦那は仕事が忙しくて、朝は生後4ヶ月の娘が起きる前に出勤し…
愚痴です!
旦那は仕事が忙しくて、朝は生後4ヶ月の娘が起きる前に出勤して寝た後に帰ってきます…😂
そして帰ってきて夕飯を食べたら眠くなってしまい、仮眠といいつつもバッチリ寝てしまいます😅(本人も悪気はない)
夜中(0時前後)の授乳前のおむつ替えが1日の中で唯一娘と関われる時間なのにぐーぐー寝てます…
毎日仕事頑張ってくれてて感謝しつつも、1日娘の世話をして疲れてるからか「何か1つでもいいからお世話してよ!」って気持ちにもなってしまいます😭
これって甘えですかねぇ…私がやって当然なのかもしれないですが…。
夫婦で話す時間もほぼなければ、一緒に暮らしてるのに
平日はワンオペ状態…(土日はお世話してくれます)
なんだかなーって思ってしまいます😟😟
- なーこ(2歳9ヶ月, 4歳9ヶ月)
コメント

退会ユーザー
そんなに働いてたら男の人なら仕方ないと思います😌
出産した母親とはそもそも育児に対する姿勢が違うのは自然だと思うので。
平日はママの仕事は育児をすること、パパの仕事は会社に行くことと切り離したら楽かなと思います。
唯一の休みである土日に育児に関わっている時点でいいパパの素質はあると思いますよ!

退会ユーザー
私がやって当然なわけないですよ!二人でやって当然です!
産後のメンタルもあるし、やっぱり人と話さず子どものためだけに生きるってしんどいですよ。そういう話は、しっかりしたほうがいいです!
特に女の子、ちゃんとパパが関わってあげないとパパぎらいになる可能性高いですよーなんて旦那さんをおどしてみたりして😋
-
退会ユーザー
すみません、もうひとつ。
他のおうちや旦那さんとく必要はまったくないと思います。こういう旦那さんもいるからうちの旦那はマシだから我慢しないと出ないと思うんです。
だって今なーこさんはしんどいと思ってる😞大事なのはそれを共有することじゃないでしょうか。そのしんどさを和らげられるのは旦那さんしかいませんよ!
ぜひ伝えて話し合ってみてほしいなあと思います😌- 11月19日
-
なーこ
気持ちに寄り添っていただけてとても嬉しかったです😢
どうしても他のママさんたちがワンオペで頑張ってるのを見ると、「もっと頑張らなきゃ」となってしまいますが、うちはうちですもんね…!
旦那にもしっかり伝えてみます!- 11月19日
-
退会ユーザー
わーベストアンサーなんてすみません😊寝ぼけて言葉むちゃくちゃで…笑
私が夫に言われて一番悲しかったのが「普通の家よりも僕は育児やってる方だと思う」です。夫は自分を認めてほしかっただけだろうだけど、私には「お前は他の人より楽してるのにまだ求めるのか、普通より頑張りが足りない」って言われたように感じました🥺
だから他人事とは思えなくて…。
旦那さんわかってくれるといいですね🤗- 11月19日
-
なーこ
いえいえ!とても嬉しい言葉かけだったので😌✨
その言葉はキツいですね…。
こんなに頑張って育児してるのに全否定されたような気持ちになってしまいますね😢
ママリさんもとっても頑張ってらっしゃいますね!えらいです!
きっとわかってくれると信じてお話ししてみます😊- 11月19日

さやか
甘えではないと思います😊
-
なーこ
ありがとうございます😭
そう言って頂けると救われます…!- 11月19日
-
さやか
おはようございます😊
いえ!とんでもないです!
むしろ甘えてるのは旦那サマの方だと思いますよ🙌🏻- 11月19日
-
なーこ
こんにちは🌱
旦那本人も前に話した時、私に甘えてる自覚があるそうで…😅
「自覚あるならやってよ」って余計にムキになっちゃいます…笑- 11月19日
-
さやか
ほんまになーこさんの旦那サマなのに、すみませんが旦那も同じくなので本当に自覚あるなら少しはしようと努力して!って思っちゃいますよね💦笑
- 11月19日
-
なーこ
非常にわかります😅!
土日は頑張ってやってくれようとしてくれてる分「努力して!」とは言いにくいんですよね😂- 11月19日
-
さやか
土日積極的に努力してくれてる旦那さんなんですね😊
- 11月19日
-
なーこ
そうですね、頑張ってくれようとしてます🙌
ただ、土日も仕事を持ち帰ってきてるのでいろいろ頼みづらいですが…- 11月20日

はじめてのママリ🔰
うちは、自分が仕事をしている上での子育て3人ワンオペ育児です。平日全く夫は携わりませんし、休日だってゴルフやら遊びにもいきます。
土日お世話してくれるだけでも、素敵な旦那さんですよ。
なーこさんの気持ちもわかりますが、ワンオペ育児になれたら、自然に旦那に期待しなくなりました笑
-
なーこ
3人ワンオペはすごいです…😳!
確かにワンオペに慣れてしまえばいいのかもしれませんが、協力しようという意思を示してくれる限りは夫への期待は捨てきれないと思います…😢- 11月19日
なーこ
そうですね、割り切って考えてみようと思います😌
なんだか今日は私の体調が優れなかったのもあってモヤモヤしてしまいました😅
退会ユーザー
体調が悪い中の子育ては大変ですもんね😢お疲れ様です✨
ずっと赤ちゃんと2人きりで人と会話もろくにできず、平日の5日間ってほんと長く感じますよね💦
こんな時期ではありますがたまには児童館など行ったりお散歩したりして今しかない平日ライフを楽しめるといいですね😊
なーこ
ありがとうございます😢
平日本当に長く感じてしまいます…。
確かにこの日々は今しかないので、今の娘との生活を楽しみたいと思います!