コメント
退会ユーザー
私自身ではないですが、労務管理の仕事しているのでよくその手続きします!
ママリ
出産を機に退職して、自分で申請して出産手当金をもらいました!少しめんどくさかったですが申請してよかったです😊
-
さち
コメントありがとうございます!
手続きが面倒ですけど申請出来るお金は申請してもらった方が良いですよね😂- 11月19日
退会ユーザー
私自身ではないですが、労務管理の仕事しているのでよくその手続きします!
ママリ
出産を機に退職して、自分で申請して出産手当金をもらいました!少しめんどくさかったですが申請してよかったです😊
さち
コメントありがとうございます!
手続きが面倒ですけど申請出来るお金は申請してもらった方が良いですよね😂
「産休」に関する質問
2人目の悩み。聞いてください。 批判もあるかと思いますが... 1人目2024年4月生まれ。 2025年4月には保育園には入れませんでした。 (もう少し一緒にいたいという理由で育休延長しました) 2026年4月に復帰予定です。 2…
育休手当の申請はパパもママも給料の締め日を過ぎてから申請ですか? 8/25に出産しました。 産前産後のお休みは7/20~10/19までとっていて、出産手当金は会社が産休終了後すぐに申請してくれたみたいで、10月末には振…
腸閉塞の原因はなんでしょうか? 今日会社のスタッフが亡くなりました、本当にショックで明日葬式だそうです、、家族葬なので父以外は最後までお会いしてお別れができません、数日前には元気で出勤してたと聞きました。 …
お金・保険人気の質問ランキング
さち
コメントありがとうございます!
あまり知られていない制度なのでしょうか??うちの職場は初めてと言われました😅
退会ユーザー
知られていない制度というか、手当金だけもらって退職する人が少ないっていうだけだとおもいます💦