
育児と仕事でイライラしている方が心療内科を受診しようか迷っています。夫は協力的だが、些細なことでイライラしてしんどいと感じています。心療内科で薬をもらって楽になるか不安です。
心療内科に通っているかたいらっしゃいますか?
育児のイライラが本当に異常なんじゃないかと自分で思い、心療内科を受診しようか迷っています。
私はフルタイムで働いていて保育園のお迎えはいつも19時過ぎくらいで、主人は日付越す頃に帰ってきますが、比較的協力的でとても助かっています。
仕事は本当に楽しいのに、もう家に帰ると本当に些細なことでイライラしてものに当たったりする自分が嫌で本当にしんどいです。
心療内科とかに行って薬とかもらったら合う合わないもあると思いますが少しでも楽になるのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(6歳)

もも
薬ってその分副作用もあるのでイライラしなくなる代わりに眠気だったり倦怠感だったりそういうのもありそうですが‥
仕事を時短にするのは難しいですか??

ままり
楽になると思いますよ!!
薬に抵抗があるなら漢方などもありますよ☺️

りか
一回でパッと合う薬に出会えるかはわからないですが、楽になる可能性はあります。
女性の場合ホルモンバランスの問題もあったりするので、漢方得意な先生とか女性のケアに強い先生だといいかもしれないです。

ポッキー
私は漢方だしてもらいました
私はそれで落ち着きました
たまにイライラした時飲んでます
-
退会ユーザー
横からすみません、なんという漢方か教えて頂けますか?🤔
- 11月18日

はじめてのママリ🔰
まとめてで申し訳ありません。
コメントありがとうございます!
勇気だして病院に行ってみようと思います!
少しでも楽になりたいので🥺
時短で働く候補はなくて、逆に今は保育園で夕食を食べて帰ってきていることが私の手抜きで、仕事がんばってる方が楽なんです😂
皆様アドバイスありがとうございます!!
コメント