※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
gu-me
家族・旦那

私が全て悪いのでしょうか?今日のおかずを作っておき、パスタにするつも…

私が全て悪いのでしょうか?

今日のおかずを作っておき、パスタにするつもりだったのでご飯食べる時に茹でてつくるつもりでした。
ご飯炊いてたいよと文句を言ってきたので、パスタにしようかなって思ったからと言ったら、で?今から茹でるの?とまた文句。
ご飯も作っておいたのに、飯は作らないし家にいるなら家事と育児完璧にやれよ!
金も稼いでこないし何やってんだよと怒られました。正社員で働いており、現在育児休暇中です。
何も出来ない、ようたりんだと旦那に怒られました。
上の子の我儘が激しいのも、お前がちゃんと育児しないからだ!お前がちゃんと相手してやれば我儘言わないんだよって全部私のせいにされました。

今日勝手に怒りだしたのは旦那の方です。仕事で疲れてて怒りたくなる気持ちもわかります。でも、私だって毎日反抗期の上の子のお世話に、夜もなかなか寝てくれなくて寝ぐずりしながら寝たと思うと2時間程すると起きてしまう下の子のお世話に疲れています。お互い様だと思うのですが、旦那の考えは違うようです。
私が育児も家事も完璧にできないのがいけないのでしょうか?どうしたら育児も家事も完璧に出来る様になりますか?

コメント

deleted user

お互い様だと思えるのがすごいですね(;´꒳` ; )モラハラですよ。

  • gu-me

    gu-me

    完全に私のこと否定してますからね💦
    モラハラと思っても良いくらいですよね💦
    何か言うとまたいろいろと怒りだして止まらないので、私は完全黙秘で聞き流していました。

    • 11月18日
はれ

仕事してることを
偉そうに言う奴は
嫌いです!🙇‍♀️笑

完璧ってなんだよーって
思いますよね笑
お前仕事でミスもなんも
無しでトラブル無しに
仕事毎日
こなしてんのか?って
なります笑

とにかく腹立つので
私なら完全無視します!笑

ちなみにgu-meさんが
育児休暇中ですか?🤔

  • gu-me

    gu-me

    完璧って何って感じですよね。
    じゃぁ、自分は何でも完璧に出来るのかよってかんじです。

    はい。今会社から育児休暇もらっており、4月から復帰予定です。

    • 11月18日
  • はれ

    はれ

    復帰したら
    私も仕事してるから
    家事と育児半分にしよう!
    って言いましょう😅

    • 11月18日
  • gu-me

    gu-me

    上の子の時から家事も育児もしてくれず。俺は仕事してやってるんだよって言われてるので、極力家事、育児のことは頼まないようにしています。

    • 11月18日
  • はれ

    はれ

    仕事してるかもしれないけど
    まぁ家事は奥さんが
    するとしても
    子供は2人の子なんだから
    仕事してるって
    済ますなら
    お前いらねーよ。って
    なりますよね😅🙌

    • 11月18日
  • gu-me

    gu-me

    ホントです。
    現に子供は2人の子なんだから育児は2人でするもんなんじゃないの?って思います。
    自分の機嫌悪い時に人のこと侮辱するし、仕事してて大変なのはわかるけど、普段休みの日でも好きな時間まで寝て、ゲームばっかりして育児一切やらないんだからいらないってホント思います。

    • 11月18日
  • はれ

    はれ

    私なら早い段階で
    離婚します!
    助け合っていくのが
    夫婦だし
    それができないなら
    正直こっちの重荷になります😭

    • 11月18日
  • gu-me

    gu-me

    夫婦って助け合っていくもんなんじゃ無いのって思います。
    旦那はどんな風に思ってるのかわかりませんが…

    ホントに今まで何回離婚したいと思ったものか…
    一度離婚届貰ってきて、離婚してくれって言った事もありました。すごく怒られた事を覚えています。

    • 11月18日
  • はれ

    はれ

    旦那さんが怒る意味?😂

    旦那さんは夫婦が
    どんなものか
    わかっているの?って
    なります🤔
    どんな手使っても
    もう時間の無駄だから
    私なら行動しちゃいます😅

    • 11月18日
  • gu-me

    gu-me

    もうしばらく我慢してみて、自分の我慢が限界になったら、仕事復帰してからでも考えてみたいと思います。

    • 11月18日