
育休中で1歳の子供がいる女性が、職場との連絡に不安を感じています。直属の上司からの連絡がないため、他の方々はどのように連絡を取っているかアドバイスを求めています。
現在育休中です。
昨年の12月に子供が生まれて来月で1歳になります。
コロナの影響もあり、産休に入ってから
職場には1度も顔を出せておりません。
総務の方とは手続き等の関係もあり
頻繁に連絡をとっていましたが
直属の上司には生まれた報告以降連絡をしていません。
みなさんは連絡されていますか??
近況報告などする場合どのような形で連絡されてますか?
アドバイスいただけると嬉しいです。
よろしくお願いします!
- なちゅぽ(2歳7ヶ月, 5歳4ヶ月)
コメント

退会ユーザー
私も同じような感じです。
会社には顔出していませんが、上司からはいつ復職するのか、今後の働き方など一度電話したいと言われてやり取りしました。
その後も上司からメールが来たらその都度返す感じで、こちらから特に連絡するということはしていません!
コロナで色々難しいですよね💦
なちゅぽ
やっぱりそうですよね!
私の職場はこちらから連絡しないと、向こうからは連絡なくて様子もわからずずっと連絡できないでいました💦
そして先日、保育園の保留通知がきてしまい結局育休延長です...
どんどん気まずくなります笑