※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくたろー
子育て・グッズ

保育園入所時期について相談です。子供の準備や保育園経験について悩んでいます。早めの入所か、しっかり準備してからか悩んでいます。皆さんはどう思いますか。

保育園の入れる時期について相談です。
六月生まれです、自治体に12月に保育園の入園希望を提出し、4月入園を考えると、10ヶ月もしくは1歳4ヶ月になります。
現在私はパートを辞めて無職のため、職探しをしなくてはいけません。そのうち働くつもりではいます。
また、まだ離乳食も始めていないし(今月予定)当初としては一歳4ヶ月を目指す予定でしたが、旦那がいろんな経験をさせるために早めがいいのではと言い始めました。
私としては人様に預ける以上ミルクか離乳食をしっかり飲めるまたは食べれる状態で、安心して預けたいです。
母は専業主婦かつ私が幼稚園だったので、母親としっかり一緒に過ごしてからと意見をいってきます。
旦那は2ヶ月で保育園に預けられた人なので、多分私と感覚が違うと思います。
子育て支援施設には時々行っています。頻度を増やせば外の環境に触れる機会は保育園でなくても作れるとは思うのですが…私が保育園を経験していないので、よくわかりません。
皆さんはどう思われますか。

コメント

なあな

環境が許すなら、迷わず私なら1歳4ヶ月ですね😢
ただ保活激戦区とかだと1歳2歳クラスは入れないとかいろいろあると思いますが、、。

  • さくたろー

    さくたろー

    お金に余裕があって専業主婦ができるって感じなわけではないので、早めに働きに出たほうがいいのかもですが、働きに出るとしてもパートで構わないと言われているので(働くことは前提ですが)全くもって無理なわけではないです。
    田舎なので保活激戦区ってわけでもないとは思うのですが…やっぱり一歳4ヶ月が安心ですよね…。どう言ったら納得してもらえるのかなぁと考えているところです。

    • 11月18日
にゃん

0歳児クラスは、保育士1人に対して3人までという規定があるので関わってくれないことはよほど変わった保育園でない限りまずないと思います😅
ちなみに1歳児クラスになると1対5人です。

最初は友達をつくるというより、家族以外の人と信頼関係を作るところからです。
担任の先生に慣れてから、少しずつお友達のやってることが気になって他児が使っているおもちゃに手を伸ばしたり、顔をチョンチョン触ったり…
そのうち、波長が合う子が見つかって一緒に絵本を見たり笑い合ったりギュッて抱き締めたりしますよ笑
うちの息子はクラスで男子3人しかいませんが、みんなで乗り物図鑑を見てるようです😂

  • にゃん

    にゃん

    ごめんなさい!
    返信欄じゃありませんでした🙇‍♀️

    • 11月18日
  • さくたろー

    さくたろー

    具体的にありがとうございます😊10ヶ月でもそういうことができるようになるんですね。一歳超えてもできないことはない…と思うので、あとは地元の保育園の見学をして改めて考えてみたいと思います。

    • 11月18日
  • にゃん

    にゃん

    何歳でも遅くないし、早くもないです!
    でも、時間が許す限り一緒にいてあげたいと思うのが母親心ですよね😌
    私ももう一年お休みできるなら、来年入れたかった!笑
    ただ、0歳児で入れた子はかわいそう、とかそういうことではないことをお伝えしたかったです😊
    いろいろ見学してみてくださいね!

    • 11月18日
  • にゃん

    にゃん

    それと、保育園だって基本的な生活のことは教育?というか、丁寧に教えてくれますよ😌

    長々と失礼しました🙇‍♀️🙇‍♀️💦

    • 11月18日
  • さくたろー

    さくたろー

    色々とありがとうございます😊保育園のことを全然知らないので、教えてもらって安心しました。
    娘はミルクを飲むと安心しがちなのか、すぐ寝てしまいます。その前の時間寝ててもそうです。そんな感じでミルクの飲みが悪いので、とにかく量を飲ませるために家では寝つつ30分以上かけてゆっくり飲んでることも多々あり、保育園では先生も忙しいだろうし、ゆっくり飲ませてくれるだろうか…ちょっぴりでも寝たら切り上げたりしちゃうかな…という心配もありました。なので、しっかりミルクや離乳食が食べれるようになって安心して送り出したいな、という気持ちもあります。

    • 11月18日
  • にゃん

    にゃん

    お気持ちわかります🥺
    ですが、10ヶ月ともなれば起きてる時間も延びるだろうし、ミルクも徐々に減ってきている頃だと思います😊

    息子は保育園で一切ミルク飲まず、先生が哺乳瓶ではなくマグにしたりコップにしたりといろいろ考えてやってくれました🥺
    そしたら気付いたらもうミルクの時期は終わっていて、今はもりもり保育園のご飯食べています🍚

    保育士は忙しいですが、それは子ども一人一人に関わっているから忙しいのですよ😌
    何歳で入園しても、面談は必ずあるので不安なことはそこで全部伝えるといいです👌

    • 11月18日
  • さくたろー

    さくたろー

    お昼寝をほとんどしないので(だいたいミルク前の15分間)余計寝ちゃうんだと思うので、そのうちマシになってくれることを期待しています〜
    保育園の先生、そこまでしてくださるんですね!
    まずは見学して色々質問してみようと思います😊

    • 11月18日
m

まだ一緒にいれる環境で、さくたろーさんがまだ一緒にいたいと思うなら無理に10ヶ月?で預ける必要ないんじゃないかなぁと思いました^^
いろんな経験も何もまだまだ赤ちゃんですし、、😅
やむ終えない理由があるのなら話は別ですがそうでないなら私はできる限り一緒にいたい派です🙋🏻‍♀️笑

  • さくたろー

    さくたろー

    そうですよね!私も出来るだけ一緒にいたいです。一緒にいてくれるのなんてきっととっても短い時間なので…

    • 11月18日
ゆりか

保育園は保護者の代わりに保育するところなので、幼稚園のように色々なことを教育してくれる場所ではありません…なので、保育園で経験できることはあまりありません。どうしても仕事があり、子育てができない人たちの代わりに預かる場所だからです。

できれば少しの時間でも母親の愛情をたっぷりお子さんに感じてもらいたいので、一歳4ヶ月まで見てあげれたらいいですね😭
私は自営なので、今一歳4ヶ月の子を仕事先に連れて行き、そばで仕事をしていますが、それでも寂しそうにしています。(相手をしてあげれないので)

さくたろーさんが母親なので、ご自分が納得した上でないと後悔してしまうので、ご主人にしっかり伝えて理解してもらえるといいですね。

  • さくたろー

    さくたろー

    保育園では年長さんになっても幼稚園のようになにかしらやったりってことはしないのでしょうか?
    赤ちゃんの場合はちっとも構ってもらえないのであればかわいそうなので、出来るだけ遅らせたいです…

    • 11月18日
はじめてのママリ🔰

うちも6月生まれです。
1歳4ヶ月?10月に入園ですか?
4月入園なら10ヶ月か1歳10ヶ月ですかね?

私も10ヶ月の4月から入園されるのは抵抗がありました。
それを12月に決めるのって凄いむずかいですよね💦
この前産まれたばっかりなのに…って思いました😭
そんなに激戦区ではなかったので4月、5月、6月と様子を見ました。
毎月保育園の空き状況みながら…😂
で、1歳1ヶ月の7月から入園しました。
初めて歩く所も見れたし、離乳食も一通り全部食べさせられたし…。
たかが3ヶ月だけど、凄い大きな3ヶ月でした😊

  • さくたろー

    さくたろー

    10ヶ月ですね!計算間違えてました😅
    そうですよね!はじめてのあれこれを園よりもお家で迎えたいです。せめて一歳の時期からにしたいなって、改めて思いました

    • 11月18日
にゃん

我が家も今年の4月から10ヶ月で保育園に預けました!
家庭によって人によって、様々な意見があると思います。
ですが私は0歳児クラスから預けて結果良かったと思っています!

保育園では家庭で学べないこと、たくさん経験できますよ。
例えば、親がいないところで友達と関わること。
支援センターでも関われると思いますが、それは母親が手を出しすぎてしまう限られた環境だけです。
実際うちの息子は、保育園で友達が大好きになりおもちゃの取り合いをしたり、友達の真似をして少し言葉を言ったりと成長を感じます!!

あとは家庭ではできない遊びもしてくれます〜
家ではダメ!と言ってしまう棚に上ってアスレチック遊びをしたり、絵の具まみれになって遊んでみたり、、
いろんな経験を積んでいますよ😊

私自身保育士をしていますが、園でやってること、家庭ではできません😅

お母さんと離れている間寂しいと感じるのは園に慣れるまでです。
一緒にいる時間をどれだけ深くしてあげられるか、だと私は思っています。

ですが!
いろいろ許すなら、1歳4ヶ月でもいいと思います〜👌👌

  • さくたろー

    さくたろー

    実際に預けて良かったとのことで、参考になります。保育士さんはどのくらい1人の子に関わってくれるのでしょうか…。まだ5ヶ月なので、10ヶ月になった頃にお友達を自分で作れるくらい成長している姿が想像つかないのですが、後で育児書でもなんでも読んでどのくらいのことができてるのかみてみたいと思います。
    今の娘で想像しちゃうと、ご飯の時くらいしか構ってもらえないのではないかな…という心配をしてしまうので💦

    • 11月18日
みぃママ

三人とも0歳から預けています。
そのおかげがわかりませんが、三人とも人見知りもなく、言葉も早かったです。知らぬ間にスプーンやお箸も上手になっていました😅
縦割りの所なので、自然と他の年齢の子との関わりを学んだようです😊生活リズムもしっかりします✨
私は0歳から預けて良かったなと思っています😊
でも、やっぱり預けるのは寂しいし、仕事と家事・育児の両立は大変です💦
環境が許すなら、ゆっくり預けるのも良いかなと思います😅

  • さくたろー

    さくたろー

    実際の体験をありがとうございます😊
    スプーンやお箸!教えるの大変そうですよね。逆にちょっと楽ができるのかな…なんで思いました笑
    そこなんですよね、お仕事と家事と育児、大変だと思います。早くから預けてらっしゃるお母さんすごいです。
    先日子育て支援施設の予約イベントに行く時に、でがけにうんち漏れしてミルク吐いてを3回やった時は本当どうやって預けに行けば??って心底疑問に思いました…しかも朝早いだろうし…

    • 11月19日
  • みぃママ

    みぃママ

    保育園の子はトイトレも早くに終わるとも言いますよね😊
    今は幼稚園と保育園(託児所)の2箇所に預けていますが、朝はとにかくバタバタです😅三人分の用意してると、自分の支度が超適当です💦

    • 11月19日
  • さくたろー

    さくたろー

    二箇所はしんどそうですね!お疲れ様です…

    • 11月19日
ままり

こんにちは

うちの娘も6月生まれです!
育休明けと共に預けなければならなかったので10ヶ月で預けました!
最初の一週間だけ泣きましたが今では保育園が大好きでお友達にぎゅーしたり一緒に笑い合ったりもしているそうです。
保育園で踊るダンスも色々覚えてきて家で踊ってます!

0歳児で預けるのは少し嫌だなぁと思っていた私ですが今でも預けて良かったと思っています!
 

  • さくたろー

    さくたろー

    皆さんの意見を読んで、預けるのも利点があるし、 母としてちょっと寂しいなって側面もあるしで一長一短なのかなって思いました。
    とりあえず見学して、娘の様子を見ながらお仕事ゆっくり探してみようと思います!

    • 11月19日