※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なんしー
お仕事

育休中に会社から仕事の依頼があり、復帰後のことも考えて悩んでいます。社長からの連絡や要求に困惑しています。どうしたらいいでしょうか?

育休について。
現在、育休延長中です。4月から保育園が決まったら復帰予定です!
で、代理で働いてた人がパワハラ?で辞めてしまい、
会社が人手不足で、育休中ですが、仕事をしてほしいと連絡がありました。
家でできる仕事中ではあります。が、子供をほっとけないので、子供が寝てからになります。

これから復帰することを考えると仕事した方がいいのか…と思ったり、
育休中なのに連絡してこないでほしい
と思ったり。

社長が結構パワハラな人で、
いつでも連絡とれるようにしとくように
とか
早急に打ち合わせが必要な仕事がある
とかショートメールしてきて、
子供と一緒に出社して欲しい
みたいなことも言います。

私は育休中はそっとしてほしいけど、
4月からはそこでまたバリバリ働きたいんです。



皆さんならどうしますか?

コメント

えりさ

毎日お疲れ様です!
働く気持ちがあるのでその日までそっとしてほしいですよね〜(^^;)
代理の人が辞めたなんて知らんがな!とツッコミいれたくなります(笑)なんしーさんのせいじゃないですしね〜

私だったら断れるなら断ります。入園できしだい働く意思があることは伝えますが…
それでもダメそうなら子供が寝てからするため、期待に答えれるような仕事の成果はあげれないが、少しでもいいなら頑張りますと伝えるかな…

仕事任されるなんて、なんのための育休なのかわからないですよね( ´^`° )

  • なんしー

    なんしー

    あー、なんかわかっていただけて嬉しいです😂そうなんですよ…ほんと前任の人が無責任な辞め方して、会社も困ってて。( ˙-˙ )

    断れるなら断る、それが正しいですよね、子供のために😭息子と一日のんびり過ごしたい😂

    ありがとうございます😚❣️

    • 11月18日