
コメント

もな💅🏻
共働きです🙋♀️
旦那は8~深夜2.3時まで仕事です。
家事は朝の時間で洗い物、ゴミまとめてだす、洗濯物たたむです🌸
あとは頼めば夜中にお風呂とか掃除しておいてくれます!!!

ままり
わたしもいま育休で、旦那のサイクル同じ感じなので気になりコメントしました!
復帰したら何してもらおうか?と考えましたが、わたしならお風呂の排水口掃除と、床、毎日の自分の食べた後のお皿洗いし食洗機回す、ゴミ捨て、朝起きた時着替えさせる、ご飯食べる時子供のどっちかは食べさせる。くらいかなぁと思ってます!
-
みのり
お風呂掃除と食器洗いやって欲しいです🥰確かに、朝子どものことも分担できると楽ですね!
ありがとうございます🙇♀️- 11月18日

はじめてのママリ🔰
もうすぐ復帰するので、共働きになります😥
うちは、きっちり分担はしていません。ほぼ決まっているのは、夫は料理、ゴミ捨てはやってくれます。自分は食事の後の後片付け、洗濯はやっています。あともろもろは、気づいた方が、やれる方がにして、やっています。復帰したら、どうなるか分かりませんが。料理はお任せしています。
旦那様と相談して、出来そうなことからお願いするのはどうでしょうか☺️?
-
みのり
料理は考えてませんでした!料理は夜中とか早朝に作り置きしてくれる感じですかね🤔食器洗い、お風呂掃除、洗濯ら辺で相談してみます☺️
- 11月18日

はじめてのママリ
同じようなサイクルです。夫が帰宅する頃ちょうど下を寝かせ始める時間です。そこまでが私の仕事。寝かしつけてる間に夫はご飯食べて、私たちの分も全部のお皿洗って(余裕があるときは私と子供の食べた分は洗っておきますが)、お風呂入って、洗濯して、干す。ようは夫がが帰宅したら私何もしていません。ここまでくるのに10年かかりましたが。。。
-
みのり
10年旦那様教育?されたんですね、すごい👏🏼
確かに、寝かせたあとの食器洗いや洗濯などやってもらえると助かりますね🥰できるなら子どもたちと寝たいです☺️- 11月18日
-
はじめてのママリ
まさに!子供と一緒に寝てます。そのかわり私が動ける時間は最大限やってます。夕ごはんの食器洗いやってもらってますが、作りながら洗えるものは洗っちゃって極力夫に残さないように。。寝落ちしても朝全て終わってるのは本当に楽ちんですよ、
- 11月18日
-
みのり
上の子の育休明け3ヶ月だけ復帰したんですが、そういえば一緒に寝ちゃつてました😂ラクですよね!
その時は洗濯物私もやってたような、、、夜主人にやってもらえるように相談してみます🥰- 11月18日
みのり
夜遅いですね大変ですね💦
洗い物嫌いなのでやってもらいたいな〜😢笑 お風呂掃除もいいですね!
ありがとうございます🙇♀️