※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆう
ココロ・悩み

イライラして娘に感情的に怒ってしまいました。謝らず自己嫌悪で、母親としての自信がなくなってきています。

イラッとしたら感情的に娘を怒ってしまいます😞
さっき寝室行け邪魔と言ってしまい、娘はしばらく大泣きしていました。
大人げないと思いながらも謝らず、なんでこんな母親になってしまったんだろうと自己嫌悪です…
最近可愛いとも思えなくなってきて辛いです。

コメント

ママリ

疲れてるんだと思います。
2歳の子を抱えながらの妊娠生活からの出産まもない状態なので無理もないです😭

人間性とかの問題ではなく、余裕がない状態だと思います。

まずはみんな生きてるだけでオッケーとして良いと思います。質は追わなくていい。

Yママさんは今日も生きてる。すなわち100点ですマジで。それだけで快挙。

  • ママリ

    ママリ

    娘さんは、ママの優しさをちゃんと覚えててくれてると思います。

    余裕ができたら優しくしてあげればいい。今はできなくて問題なしです。可愛く思えなくていい。生きてればオッケー👍

    • 11月18日
ママ

まだ下の子も小さくて寝不足だし、疲れますよね💦
そうするとどうしてもわかる方に強く出てしまいますよね💦
少し誰かに見てもらって睡眠を取ることは出来ますか??
身体を休めてあげるだけでも心が落ち着いてきますよ‼️
娘ちゃんに謝ってあげてください😊もうわかる年ですからお母さんが謝ってくれたら娘ちゃんもごめんねって気持ちになってくれますよ✨
女の子はませているので生意気なことも言うことがあるかもしれないですがその分理解力も高いです❤️
ちゃんとママが大変だってことも理解してるけど私だってママが好きだから独り占めしたいって娘ちゃんも思ってるはずです😊今までママを独占できてたのに。状況が変わって大変なのは娘ちゃんも同じなので弟くんがいるということに慣れるまで時間がかかるかもしれないですよ✨

🧸

私も今朝5歳の娘さんと喧嘩しましたよ😂💦
パパと〇〇(上の子)は好きやけどママなんか大嫌い!!って言われたから、あっそ!いいよ!じゃぁママ出て行くね!よその優しいママの子供になれば?バイバイ😊

って言いました!
嫌だー😭😭って言われたので、冷静になってから、ごめんねってお互い言って仲直りしてギューしましたが。

私自身、不眠症で毎日毎日寝れてないのでイライラしてしまって怒鳴ってばかりです😭