
コメント

退会ユーザー
3月生まれで経験済みですが
3月申し込んで延長してるので実質9月までは延長扱いなので4月入園決まってても慣らし保育中は育休ですよ!
3月生まれの場合3月と4月に申し込みしますが3月がされてないと不承諾通知がないので延長ではなく育休終了になるので有給消化になります。
私の場合3月延長して4月入園で
5月1日までに復帰すれば退園にならない園なので1カ月ほど慣らし保育しましたが4月末までは育休扱いで給付金もそこまで出ましたよ^_^
退会ユーザー
3月生まれで経験済みですが
3月申し込んで延長してるので実質9月までは延長扱いなので4月入園決まってても慣らし保育中は育休ですよ!
3月生まれの場合3月と4月に申し込みしますが3月がされてないと不承諾通知がないので延長ではなく育休終了になるので有給消化になります。
私の場合3月延長して4月入園で
5月1日までに復帰すれば退園にならない園なので1カ月ほど慣らし保育しましたが4月末までは育休扱いで給付金もそこまで出ましたよ^_^
「復帰」に関する質問
会社への妊娠報告についてです。 現在2人の子供を育てている者です。 40近くなり、あともう1人授かれたら授かりたいと思っています。妊活始めているところであります。 元々の職場が少し距離があり、 2024年4月から、…
大学病院の後方事務の仕事ってどうですか?? 派遣社員です💦 今提案されているのが、診断書など書類の作成に関わる部署なのですが、、。医療事務とは違い、患者様対応は無いそうです。 以前、棟は違いますが派遣で医局の…
育休とって、手当はもらって結局復帰せずやめた方いますか? そんな人たくさんいるんですか? しても、バレないですか? もちろんいいことではないでしょうが🤣 保育園入れないなど理由はともあれ… ※私ではないです
お仕事人気の質問ランキング
たまご
ありがとうございます!すごく助かりました😂