
産後8ヶ月経ち、生理が戻らず不安。茶おりが出たが血は止まり、妊娠検査薬は陰性。痛みや腰痛が続くが病院行くほどでもない。放っておけば生理は戻るか心配。
もうすぐ産後8ヶ月経ちますが、まだ生理が戻りません。
完母で育てています。
3週間ほど前に茶おりがほんの少し出て、生理くるかなと思ったのに血が止まってしまいました😣
ちょうど茶おりが出た日に仲良ししてて、先週あたりから生理痛みたいな痛みとか腰痛が続いてるので、もしかしてと思って昨日妊娠検査薬しましたが、真っ白でした😭
じゃあこの痛みはなに?🤣
急いではないのですが、いずれは2人目もほしいし、以前無排卵だった時期もあって不安要素だし、産後体重が急激に減ってしまってることもあって、何か病気だったらどうしようと心配になっています😣
かと言って出血続いてるわけでもないし、病院行くほどでもないのかなと躊躇っています😣😣
同じような経験ある方いらっしゃいませんか?😔
放っておけば生理戻ってきますかね?😭
- はじめてのママリ
コメント

⑤人のママ
1年無い人もいるみたいですよ😉
うちの場合
悪露終わって
直ぐに生理始まるので
産後3ヶ月ぐらいしたら
生理きます😭

kymm
こんにちは!
あれから生理きましたでしょうか?✨✨
私も生後8ヶ月、茶おりが本日ありまして、生理再開するのか、はたまた止まるのかと、気になっております😞
よろしければその後の経過教えてください!!🥺🌸
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😊
12月後半から2週間に1回、生理1日目くらいの量の茶おりが出ました😳
1月末で授乳をやめたので生理が安定するかなと期待したんですが、2月は1回も茶おりすら出ませんでした😂笑
私の場合、産後不健康な痩せ方をしまったので、生理が戻らないのはそれも影響してるのかなと思っています😭
もうしばらく様子見て、それでも生理来なかったらお医者さんに診てもらうつもりです😌
生理来たら来たで面倒くさいだろうけど、来るならしっかり来てくれー!って感じですよね🤣笑- 3月1日
-
kymm
ご返信ありがとうございます🥺💓
そうなんですね!!😭
私も茶おりと下腹部痛がありますが鮮血は出ずです!笑笑
来るなら二人目妊活の準備もあるし早よ来てくれと思っているのですが、ご返信くださった内容を加味するとまだまだこない可能性もあるんだなーと思いました!笑笑
産後にそんなに痩せるのすごいです🥺笑
私も痩せましたがお腹のお肉?皮?は戻らず。。笑笑
そうですね、授乳やめて3ヶ月?までに生理が来なかったら受診と見たことがあります!!
4月末までに来なかったら受診したほうがよいかもですね🥺✨✨✨- 3月1日
-
はじめてのママリ
2人目考えてると尚更、小さい変化にも敏感になってしまいますよね😭笑
私はストレス?で食べられなくなってしまって😭
皮わかります!びよんびよんのまま😇笑
座ると五段腹ぐらいになるので息子にお風呂でぷよぷよされます🤣笑
授乳やめて3ヶ月が目安なんですね!
どうかそれまでに戻ってほしいです🥺🙏
お互い早く元の生理が戻るといいですね😌✨- 3月1日
-
kymm
そうなんですよー😭
生理は来てほしくないけど、妊活するためには来てもらわないと困るし。。笑
育休終わるまでに妊娠してそのまま2人目も休めたら良いなと思っているせいで色々敏感です😢
ストレス😢大丈夫ですか?!
育児も誰かに助けてもらってくださいね😭✨
今はコロナとかで外でストレス発散できないのがネックですよね😭
私はストレス解消で甘いものばかり食べてしまってます😢笑
5段腹ウケました🤣笑
でもそれ本当に皮だけなんですね羨ましい笑笑
私は体重は痩せてもお腹の肉はばっちしあります。笑
そうですね、育児頑張りましょうね🥺💓- 3月1日
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😊
3ヶ月で戻るんですね!
羨ましい、、😭
でも生理きたらきたで面倒くさいのかな😭
完母だと再開遅いよとは聞いていたんですが…
茶おりが出て、これは再開するのか!とちょっと期待して損した気分です🤣笑
もう少し気長に待ってみます😣💫