

ぷーさん
息子は6ヶ月になる直前に
できるようになりましたが
上の子は7ヶ月過ぎた頃だったので
それぞれですね😊😊

みゆ
寝返り返りは生後4ヶ月入って出来るようになりましたがズリバイはまだですよ🙂

ゆん
うちの子がズリバイしたのは8ヶ月頃でした。

かなたん
うちは4ヶ月で寝返り、5ヶ月で寝返り返り、6ヶ月でズリバイでした😆
4ヶ月でズリバイ、早いですね👀‼️
人それぞれなのでまだ大丈夫だと思いますよ🎵

na0
うちも寝返りのみです💦
遅いんですかね?🤔
寝返り返りが早く出来るようにならないかなーって思ってます🤗

えぬてぃー
母子手帳にそれぞれ平均的に何ヶ月くらいで出来るようになるのか、書いてあるのを見た事ありますか?
早い子は早いですが5ヶ月なんてまだ何も焦る時期じゃないです。出来ない事じゃなく、お子さんが出来るようになったことを見てあげてください。

tea.a
全っっ然心配する月齢じゃないから大丈夫ですよーーー♡

退会ユーザー
ズリバイしてないです〜🙋♀️
寝返りして頭を上げて周りを見るのが好きなのかそればっーーかりして笑ってます😊
寝返り返りはたまたま?できた1回のみでまだやりたくないのかな〜と見守ってます✨

さま
ずり這いは5ヶ月ごろでしたね。
寝返り帰りは今でもしてません😅
うちの子はうつ伏せ状態のほうが好きのようです🙄笑
全然心配しなくて大丈夫ですよ!

toma
子育てセンターにいってみると、女の子は男の子より成長の早い子が多い印象です。
この前6ヶ月の子がつかまり立ちしそうになってて驚きました😳
ずりばいは7ヶ月に入ってからできるようになりましたよ!
早くハイハイして欲しいなとも思いますが、動き出したら本当に大変なので、極力ゆっくりでいいよと思っています笑
コメント