※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

お風呂のお湯は毎日かえますか?子供が小さいので心配です。皆さんはどうですか?

お風呂のお湯は毎日かえますか?水道代高いねーと友達にいわれました💦たぶん毎日湯船にはいりお湯を毎日変えてるからだと思います。子供がまだ小さいから変えたほうがいいのかな〜と思っていました。皆さんはどうですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私はかえてます😅👏🏻👏🏻

さくらもち

うちも毎日変えてますよー💦😆
小さい子供いなかったとしても毎日変えます🤔

deleted user

毎日変えてます😊✨
残り湯は抵抗あるタイプです😅

はじめてのママリ🔰

湯船のお湯ですよね?
子供が小さい大きい関係なく毎日変えるのが普通だと思ってました💦

E

うちも毎日変えてますよ!お風呂終わったら全部そのまま洗濯に使ってます!

はじめてのママリ🔰

毎日かえていますよ☺️

きき

お風呂のお湯は毎日変えます😳
そのまま次の日に使うことのほうが考えられないです😅
シャワーの日もありますが、湯船に溜めて湯船のお湯で頭や体流したりする方が水道代、ガス代下がります。

🔰y-aカカ

さすがに変えますね😆お風呂のお湯でそこまで水道代高くなりますか?🙎

yuu❤︎

変えてます🙇‍♀️💓
私自身も、それで育ってきたので仕方ないと思ってました💦夏場は、娘だけベビー用のお風呂購入し、大人はシャワーしてましたが..冬は寒くて私も浸かりたいので毎日はり、高くなりますよね😅

はじめてのママリ🔰

毎日変えるのが普通だと思いますよ!
そのお友達の家が特別低くてママリさんちの水道代は普通ということはありませんか?

はじめてのママリ🔰

皆さんありがとうございました!このまま毎日変えていこうとおもいます❤他で節約します❤笑

はじめてのママリ🔰

毎日変えています。
子供が居る居ない関係なく毎日変える物だと思います💦
水道代は別の原因で高いんじゃないでしょうか?🤔

ゆうり(ガチダイエット部)

変えてます!
子どもも大人も汚れてますし。。。
水道代のこと言われてますが、冷えた水を温めようとするガス代の方が高くなりますよ!!!