※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こゆん
家族・旦那

義姉二人から、お下がりを貰いました!①旦那の姉から肌着、ロンパースな…

義姉二人から、お下がりを貰いました!

①旦那の姉から
肌着、ロンパースなど、新生児の服
哺乳瓶消毒器
ベビーベッド
ベビーバス
バウンサー
子ども椅子

②旦那の兄嫁から
肌着、ロンパースなど、2,3歳くらいまで着れる服や帽子などの小物

を貰いました。

①の物は、姉が3人目を考えているので、貰ったのでは無く、返す予定です。

②は、いらないのであげるよーと言われてます。

お返しは何が良いと思いますか?

繋がりもありますし、差を付けるのもあれですし、
どちらも3歳の子どもたちがいるので、
どちらにも画像の3千円くらいのゼリーの詰め合わせをあげようと思ったのですが、

予算や内容的に微妙ですか>_<?
5千円はちょっとあげすぎかなあ…と思いまして、3千円です。

もし他に、良いものがあれば教えてください(o^^o)

コメント

tyi

借りるものや、お下がりなので相手も特にお礼は期待してないと思いますよ。大事なのは気持ちなので、3千円で妥当だと思います★私も旦那の妹さんにチャイルドシート、お布団セット、服2枚貰ったので、クッキーの詰め合わせのお返ししました。3歳の子でも食べられるような物であれば、喜んでくれると思います ☻

  • こゆん

    こゆん

    私も知り合いに、お下がりを渡すとしたら別にお礼いらないなーと思います(o^^o)
    でも、気持ちが大事ですもんね♪
    ゼリーは3歳の子でも食べられて日持ちするから良いかなーと思ってチョイスしてみましたが、他の物も検討してみます!

    • 7月28日
まいん♡。

3000円程度が妥当だと思います!
ゼリー、時期的にもよいと思いますし、それとなくお子さん達の好きなものを聴くとかもいいのかなと思いました!
子供が喜ぶものもらえるのがなんだかんだ一番嬉しかったりしますからねー!

  • こゆん

    こゆん

    3千円くらいで良いと言っていただき安心しました♪
    子どもが好きなものというのは、おもちゃとかですか?
    義姉二人とも子ども二人いるので、おもちゃは予算的に厳しそうなので、食べ物の線で喜んでくれそうなもの考えます(o^^o)

    • 7月28日
maple

うちはお子さんがいるお宅には
自分では買わないようなちょっといいジュースをあげました◎

  • こゆん

    こゆん

    うちはジュースは全く飲まないんですが、
    小さい子どもがいると、ジュースの消費量も激しいのかな(o^^o)?
    その辺も検討してみます♪

    • 7月28日