※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

昨夜、赤ちゃんが寝付かず、おっぱいをあげても泣き続け、自分にイライラ。最終的にミルクで寝かしつけたが、自分の余裕のなさに自己嫌悪。

寝てくれなくて涙がポロリ😭

もうおっぱいも張らなくなり完ミに移行中の昨晩
寝る前のミルクの後に貴重なおっぱいをあげて寝た。
とおもったら1時間もしないうちに泣いて起きてきて
おっぱいをあげようとするも咥えようともせず泣き続け
旦那が起きちゃうから焦って汗ばんできて
咥えないことにも段々とイライラしてきて抱っこして
落ち着かせて咥えさせてもまた泣いてが続いて
なんとか胸の上で寝てくれて、、

布団に戻したら起きて泣いてまた抱っこして
胸の上で寝かせてが続いてこっちも寝られないしで
「もう、うるさい!」と言っちゃう自分に自己嫌悪。

しまいにはミルクをあげて爆睡しましたが
余裕のない自分が大嫌い💔
泣いてる子供と一緒になぜか自分も涙が出てきてしまいました。
おっぱいが出なくて情けないし余裕がない自分が情けなくてこの子達の母親をやってるのが申し訳ない気持ちでいっぱいです。

コメント

🐰

まさに昨日の自分を言ってるかのように思えました😣
私はまだ里帰り中ですが、おっぱい咥えさせようとしても咥えないし、ミルクあげてお腹いっぱいなはずなのに泣いて泣いてひたすら抱っこであやして置いては泣いての繰り返しで一緒に泣いてました😓

寝てくれないの辛いですよね。こっちも眠いのに余裕がなくて怒っちゃいます😔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭❤️
    ご出産お疲れ様です🥰✨

    泣かなくていいから寝てちょうだい😭
    って言ってるけど当然分かるはずなく、、(笑)
    夜だけはせめて寝て欲しいものですよね🤦‍♀️
    毎日お疲れ様です🙏

    • 11月17日