
コメント

(´-`)oO
ちゃんと排卵しててもタイミングがわかりにくかったりするので卵胞チェックで通ったりした方がいいと思います🤔
何も言わなければ排卵時期に卵胞チェックで通うという形になると思いますし、検査の希望を出せばホルモン検査などすると思います⌣̈⃝ ♡ ⌣̈⃝ ♡
(´-`)oO
ちゃんと排卵しててもタイミングがわかりにくかったりするので卵胞チェックで通ったりした方がいいと思います🤔
何も言わなければ排卵時期に卵胞チェックで通うという形になると思いますし、検査の希望を出せばホルモン検査などすると思います⌣̈⃝ ♡ ⌣̈⃝ ♡
「不妊治療」に関する質問
職場の後輩の妊娠報告。よかったね。と口では言っても素直にお祝いできない自分にモヤモヤ。 息子を40過ぎて産んで、もう年齢的に2人目は難しい。不妊治療してるわけでも妊活してるわけでもない。わが子はとても可愛くて…
初マタで不妊治療で授かりました。 現在7wで1回目の心拍確認が出来ました。 再来週2回目の心拍確認でクリニックは卒業なのですが、 夫の付き添いもあるのですが、一緒にエコー見たいそうです。 看護師さんとかに、付き添…
ちょっとした愚痴?というか、恥ずかしいので消化させてください😂 私は長年の不妊治療の末、子どもを授かりましたが、いろいろうまくいかず離婚しました。その間メンタルも不安定だったので近しい友人にしか報告していま…
妊活人気の質問ランキング
まるころ
仕事の都合で水曜しか病院に行けないので、卵胞チェックで通うのは難しいですよね?
ホルモン検査っていうのがあるんですね。受診するとき、2人目を考えているので、検査して欲しいって言えば大丈夫なのでしょうか?
いろいろ聞いてすみません😅
(´-`)oO
水曜日だけだと厳しいと思います(>_<)連日通わないとダメだったりする時あるので💦排卵後は排卵したかの確認で通わないといけないですし💦
生理中に採血でホルモン検査しました🤗💕原因を調べたいのでホルモン検査したいですっていえばして貰えると思います!検査で言うと高くなりますがブライダルチェックもありますよ(^^)
まるころ
やっぱりそうですよね😣
生理中にそういう検査してもらえるんですね!病院にかかるかどうかまだ迷ってますが、参考になります。