
コメント

(´-`)oO
ちゃんと排卵しててもタイミングがわかりにくかったりするので卵胞チェックで通ったりした方がいいと思います🤔
何も言わなければ排卵時期に卵胞チェックで通うという形になると思いますし、検査の希望を出せばホルモン検査などすると思います⌣̈⃝ ♡ ⌣̈⃝ ♡
(´-`)oO
ちゃんと排卵しててもタイミングがわかりにくかったりするので卵胞チェックで通ったりした方がいいと思います🤔
何も言わなければ排卵時期に卵胞チェックで通うという形になると思いますし、検査の希望を出せばホルモン検査などすると思います⌣̈⃝ ♡ ⌣̈⃝ ♡
「不妊治療」に関する質問
不妊治療費を払わず検診のお金も出さず病院に着いてくることもなく、、子どもが産まれるためもう1部屋ないと生活が難しいと思って賃貸を探したら今より上がる分の家賃を出してほしいと言われ、こちらも不妊治療で貯金を使…
3人目のタイミング、不妊治療について もうすでに3人目欲しいです🥹💓 私33の年で、28歳の時AMH1.4でした。 すぐに体外勧められましたが、その時あと何年かしたら不妊治療が保険適用になるかも?!ってことを知り、それま…
基礎体温測られている方、いつから低温期の体温になりますか? 私は少し前まで生理初日に必ず低温期に入ったので、朝「今日から生理なんだな」と分かったのですが、最近生理1日前や生理2日目に低温期に入る時が続いてい…
妊活人気の質問ランキング
まるころ
仕事の都合で水曜しか病院に行けないので、卵胞チェックで通うのは難しいですよね?
ホルモン検査っていうのがあるんですね。受診するとき、2人目を考えているので、検査して欲しいって言えば大丈夫なのでしょうか?
いろいろ聞いてすみません😅
(´-`)oO
水曜日だけだと厳しいと思います(>_<)連日通わないとダメだったりする時あるので💦排卵後は排卵したかの確認で通わないといけないですし💦
生理中に採血でホルモン検査しました🤗💕原因を調べたいのでホルモン検査したいですっていえばして貰えると思います!検査で言うと高くなりますがブライダルチェックもありますよ(^^)
まるころ
やっぱりそうですよね😣
生理中にそういう検査してもらえるんですね!病院にかかるかどうかまだ迷ってますが、参考になります。